檜垣 暁子

カイロプラクティック理学士 / 肩こり・腰痛ガイド檜垣 暁子

ひがき あきこ

肩こり、腰痛、体の不調など施術を通して皆様のお悩みを記事にします

カイロプラクティック理学士・日本カイロプラクティック登録機構 登録カイロプラクター。現在は、横浜市に治療室を開院し、日々、肩こりや腰痛を始めとする不調を訴える患者さんの診療に当たっています。読者の皆さんの肩こり・腰痛の緩和や予防に役立つよう、詳しい情報をお伝えしていきます。

ガイド記事一覧

  • オフィスで急増!うつ病が潜む肩こりとは?

    オフィスで急増!うつ病が潜む肩こりとは?

    連日、元気が無い、意欲もわかない…。と感じることはありませんか?この時、なかなか改善しない肩こりを伴うことがあり、うつ病治療により肩こりが改善することも!

    掲載日:2010年06月11日肩こり
  • 慢性肩こりに! 30秒タオルトレーニング

    慢性肩こりに! 30秒タオルトレーニング

    肩こりになりやすい人が、予防に首の筋肉を鍛えると痛めてしまう場合があります。安全なトレーニング方法はあるのでしょうか!?

    掲載日:2010年06月10日肩こり
  • 肩こりのため首を鍛える?危険な首の筋トレ

    肩こりのため首を鍛える?危険な首の筋トレ

    首の筋肉が少ないと支えが弱くなり、肩こりになりやすい!…と聞いたことはありませんか? ですが、むやみに首の筋肉を鍛えてしまうと大変なことに…

    掲載日:2010年06月10日肩こり
  • ストレスで肩こり・めまいが起きる理由

    ストレスで肩こり・めまいが起きる理由

    肩こり、頭痛、めまい、動悸など全身症状でつらいのに、病院では異常なし!…という自律神経失調症。この状態になりやすい性格があるのをご存知でしたか?

    掲載日:2010年06月10日肩こり
  • 目の疲れも軽減?! 一石二鳥の肩こり対策

    目の疲れも軽減?! 一石二鳥の肩こり対策

    肩こりと目の不調を同時期に訴えるケースが多く見られます。この時、体ではどのような変化が起きているのでしょうか? 意外な共通点とその対策をご紹介します。

    掲載日:2010年06月10日肩こり
  • 意外と有効?! 肩こりは大声で撃退!

    意外と有効?! 肩こりは大声で撃退!

    肩こり、腰痛を緩和させる意外な方法があります。とても健康的な方法ですので、ぜひお試しください!

    掲載日:2010年06月08日肩こり
  • 整体によるぎっくり腰治療の効果・治療院の探し方

    整体によるぎっくり腰治療の効果・治療院の探し方

    すぐにでも痛みを取りたいぎっくり腰。ぎっくり腰に整体治療は有効なのでしょうか? 今回は、ぎっくり腰に対する整体治療の効果、治療院の探し方についてご紹介します。

    掲載日:2010年05月18日整体
  • デスクワーク派、必見! オフィスでできる腰痛体操

    デスクワーク派、必見! オフィスでできる腰痛体操

    デスクワークの人に多い腰痛。1日のほとんどを座って過ごすと、腰への負担も大きくなりがちです。オフィスのデスクですぐに実践できる腰痛体操をご紹介しましょう。

    掲載日:2010年04月20日腰痛
  • 慢性肩こりになる前に!肩の脱力度セルフチェック

    慢性肩こりになる前に!肩の脱力度セルフチェック

    日常生活の中では、いつの間にか肩に力が入ってしまうことが、少なくありません。放っておくと肩こりが慢性化することも! そこで日頃、肩はしっかりリラックスできているか簡単にチェックしてみましょう。

    掲載日:2010年04月14日肩こり
  • 顔のこわばり予防で肩こり解消

    顔のこわばり予防で肩こり解消

    毎日笑って過ごす、ということは無いかもしれませんが、笑顔少なく、顔の筋肉が硬くこわばってしまうと、肩こりにもつながってしまいまいます。顔の緊張も和らげましょう。

    掲載日:2010年03月21日肩こり
  • 前のページへ
  • 1
  • 27
  • 28
  • 29
  • 38
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら