河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド河野 真希

かわの まき

暮らしスタイリスト・一人暮らしアドバイザー・料理家。自らの一人暮らし体験を元に取材や研究を重ね、各種メディアで情報を発信。料理や家事、インテリアなど、気持ちのいい暮らしを作る、はじめるためのライフスタイル提案を行う。

ガイド記事一覧

  • 一人暮らしの救急車、家の鍵は?一人じゃ無理なことの解決法Q&A

    一人暮らしの救急車、家の鍵は?一人じゃ無理なことの解決法Q&A

    自分のことは自分でやらなくちゃいけないのが当たり前の一人暮らし。そうはいっても、世の中には、一人じゃ絶対にできないこともありますよね。救急車を呼んだ際の家の鍵など、シチュエーション別にQ&A形式でお答えします。

    掲載日:2021年10月16日一人暮らし
  • 簡単じゃこチーズトーストのレシピ……ごま油が香って美味しい!

    簡単じゃこチーズトーストのレシピ……ごま油が香って美味しい!

    フランスパンの上にたっぷりと乗せたじゃことチーズをこんがりと焼き上げたトーストのレシピです。手早く作りたい朝ご飯の一品に、お酒のおつまみに。食欲そそる香りがタマラナイ。じゃこチーズトーストにはごま油を使うのがポイントです。

    掲載日:2021年10月16日簡単一汁三菜レシピ
  • 一人暮らしの味方!節約食材「豆腐」を極める

    一人暮らしの味方!節約食材「豆腐」を極める

    一人暮らしに嬉しい節約食材として優秀な「豆腐」。お手頃な価格で買える上に、そのまま食べることもできるし、料理に使ってもおいしいし、冷蔵庫にあると便利な食材の1つです。そこで今回はその豆腐をより活用できる情報を集めてみました。

    掲載日:2021年10月02日一人暮らし
  • 5分で作れる簡単副菜!ニラと油揚げの酢醤油和え

    5分で作れる簡単副菜!ニラと油揚げの酢醤油和え

    火の通りやすいニラと油揚げをさっと茹でたら、酢醤油をさっと和えるだけ。5分で作れる簡単副菜。お酢の香りがニラのクセを和らげて、さっぱり食べられます。

    掲載日:2021年10月02日簡単一汁三菜レシピ
  • 一人暮らし向け・ゴキブリや蜘蛛などの虫退治、駆除、対策

    一人暮らし向け・ゴキブリや蜘蛛などの虫退治、駆除、対策

    気温が上がるとともにやってくる嫌なヤツら…それは虫! ゴキブリやコバエ、蜘蛛など、触るどころか見るのも嫌な人も多いのではないでしょうか。そこで今回は一人暮らしで気をつけたい虫とその退治・駆除・対策法、また暮らしの中で気をつけるべきポイントをまとめました。

    掲載日:2021年09月25日一人暮らし
  • 中華風肉味噌の作り方

    中華風肉味噌の作り方

    様々な料理にアレンジできるため、作り置きしておくと便利な肉味噌。今回はザーサイを加え、甜麺醤で味を整える中華風肉味噌の作り方をご紹介します。また、今回はこの中華風肉味噌を使った『スピード担担麺』の作り方をあわせてご紹介しますが、他のいろいろな料理に使いまわしができますよ。

    掲載日:2021年09月20日簡単一汁三菜レシピ
  • 明太子とイカの冷製パスタプレートの献立と段取り

    明太子とイカの冷製パスタプレートの献立と段取り

    暑いときでもさっぱり食べれる和風の冷製パスタをメインとしたワンプレートです。麺類だけで栄養バランスが偏らないよう、夏野菜を使ったスープと副菜二品もプラス。夏に食べやすく、かつ栄養満点の献立をお届けします。

    掲載日:2021年09月16日簡単一汁三菜レシピ
  • 和えるだけ副菜! 豆苗とにんじんの塩昆布サラダ

    和えるだけ副菜! 豆苗とにんじんの塩昆布サラダ

    栄養たっぷりの豆苗を生のまま、たくさん食べられるサラダです。切って和えるだけの簡単さ。シャキシャキ食感の豆苗に彩りと香りを添えるにんじん、そこに塩昆布の旨みがしっかりとからみます。栄養豊富でリーズナブル、副菜にもおすすめです。

    掲載日:2021年09月16日簡単一汁三菜レシピ
  • ナスのバター醤油焼きレシピ……醤油の香ばしさが◎

    ナスのバター醤油焼きレシピ……醤油の香ばしさが◎

    今回は、ナスのバター醤油焼きレシピをご紹介いたします。バターでナスを焼いたら、最後に醤油をジュッと入れて香ばしく。口に入れると、じゅわっと香りと旨みが広がる一品です。シンプルながらも、ナスの美味しさを味わえます。

    掲載日:2021年09月16日簡単一汁三菜レシピ
  • 簡単&豪華な冷製料理 牛たたき

    簡単&豪華な冷製料理 牛たたき

    豪華に見える冷製肉料理・牛たたきですが、実はとっても簡単に作れます。赤身肉のしっかりとした旨みと歯ごたえで、食べごたえのある一品です。

    掲載日:2021年09月13日簡単一汁三菜レシピ
  • 前のページへ
  • 1
  • 8
  • 9
  • 10
  • 90
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら