おおくぼ きょうこ
マンション評価ナビを主宰するガイドが、「自分らしい」住まい選びを支援。
隣あわせの住戸で二世帯同居ができるマンション
「パークタワー新川崎」では、第2期で、隣あう住戸をセットにした二世帯住宅プランを販売しました。マンションの二世帯住宅とは、どんなプランなのでしょうか。
田舎暮らしがより身近に
人口減少で空き家がどんどん増えています。都会であくせく働くより、田舎でゆっくり暮らしたいという方々にとって、これからの田舎暮らしは魅力的な選択肢のひとつとなりそうです。
男性のひとり暮らしは「孤立」しない街がおすすめ
東京23区では2軒に1軒がひとり暮らし。まさに独身天国です。気楽で楽しいひとり暮らしも、何らかの理由で孤立するという負の部分があることも看過できません。そして社会的孤立や孤独死はなにも高齢者に限った問題だけではないのです。
住宅人生相談3 断捨離しても片付かない
相談者は、38歳独身女性。断捨離して、部屋も気分も新しくリセットしたいとの思いがありながらも、片付けられないようです。どうしたらよいか、アドバイスいたします。
二重床でも上階の騒音が気になる!何故?
新築マンションのパンフレットには「スラブ厚220mm、二重床、二重天井」で遮音性の高さをアピールするものが多いのですが、、、意外な落とし穴もあるのです。
3人に1人が低層マンションを支持しています
20~40代の子育て世代と60~70代のシニア世代に低層マンションに関する意識調査をした結果、3人に1人が低層マンション志向という結果が。低層マンションが支持される理由とは?
住宅人生相談1 この先家を持つべきでしょうか。
相談者は、55歳の一部上場メーカー系会社の部長職。妻、高校生の長男、中学生の長女の4人家族。現在、東小金井で3LDK・75平米の賃貸マンション暮らし。55歳までずっと賃貸できたが、この先家を持つべきかどうか悩んでいます。
これからのマンション立地は城東・湾岸が中心に
マンションは8割がた立地で決まります。これからどんな立地にマンションが多く建つのか、そして有望視される立地はどこなのかは気になるところ。このほど発表された東京カンテイのデータによると、それは……
これからは和室のある間取り
和室ってどうですか?近年、和室のある間取りは、戸建て・マンションともに減りつつあります。しかし、和室があると便利なところも多々あるんですよ。今回は、和室のメリットをご紹介します。
コストパフォーマンスで選ぶマンション1
マンション購入で、売り出価格や資産価値を気にする方が多いです。もちろん、予算もありますし、将来的に高く売れるか、高く貸すことができるかといった資産価値も大事ですが、コストパフォーマンスにも注目してほしいです。質が高いのに割安というコストパフォーマンスは、資産価値よりも確実な得になります。コストパフォーマンスの良いマンションは資産価値にもつながります。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら