平野 敦之

損害保険ガイド平野 敦之

ひらの あつし

中小企業の売上アップとライフプランを支援するFP

証券業界・保険業界でのかたちの無いものを売る営業経験から、中小企業の売上アップ、利益拡大に貢献、その企業に関わる人の収入を増やし、その人が自分らしく安心して豊かに暮らしていくためのライフプラン作りを支援する。

ガイド記事一覧

  • 地震保険は中途解約・中途加入できるの?

    地震保険は中途解約・中途加入できるの?

    地震保険は火災保険と一緒に加入します。地震保険に加入しなかったがやはり加入したい、あるいは中途で解約したいというケースがあります。地震保険の中途解約や中途加入について解説します。

    掲載日:2019年12月09日損害保険
  • 火災保険の入り方、どこでどう加入する?賃貸・持ち家の場合は?

    火災保険の入り方、どこでどう加入する?賃貸・持ち家の場合は?

    火災保険の契約を考えたときに、どこから?どのように?加入すればいいのでしょうか?火災保険の入り方も加入先や火災保険商品など比較・検討することが色々あります。火災保険の入り方について考えてみましょう。

    掲載日:2019年11月26日損害保険
  • 火災保険の免責とは?免責金額を設定して保険料を安くする方法

    火災保険の免責とは?免責金額を設定して保険料を安くする方法

    免責金額とは、火災保険料の負担を軽減する方法の一つ。そもそもの「免責」の意味や免責金額の目安、免責を設定する必要があるかどうかの判断基準などについて解説します。

    掲載日:2019年11月25日損害保険
  • 住宅金融支援機構の特約火災保険ってなに?

    住宅金融支援機構の特約火災保険ってなに?

    住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)で融資を受けると特約火災保険(または選択対象火災保険)の加入が必要です。一般の火災保険とは少々異なる住宅金融支援機構の特約火災保険について解説します。

    掲載日:2019年11月20日損害保険
  • 火災保険は、引っ越ししたら解約や住所変更が必要?

    火災保険は、引っ越ししたら解約や住所変更が必要?

    引っ越しをして住所が変わった場合は、火災保険にも変更手続き等が必須です。「賃貸から持ち家に引っ越し」「持ち家から持ち家に引っ越し」など引っ越し方のケース別に、火災保険を解約、変更するポイントについて解説します。

    掲載日:2019年11月20日損害保険
  • 会社員・公務員も確定申告は必要?確定申告と年末調整はどう違うのか

    会社員・公務員も確定申告は必要?確定申告と年末調整はどう違うのか

    年末調整は、会社員や公務員が給与天引きされた(先払いした)所得税の精算手続きです。確定申告は1年間の儲けにかかる所得税を後払いする手続きです。確定申告と年末調整の違いについて解説します。勤務先で年末調整を受けていても、確定申告が必要な場合もあります。

    掲載日:2019年11月06日確定申告
  • 地震保険料控除証明書とは?見方と確認のポイント

    地震保険料控除証明書とは?見方と確認のポイント

    地震保険料控除証明書は送られてきましたか? 地震保険料控除証明書とは年末調整や確定申告で地震保険料控除を申請する際には必須の書類です。見方を確認しておきましょう。

    掲載日:2019年11月05日損害保険
  • 地震保険料控除 年末調整の書き方と記入例 令和元年分

    地震保険料控除 年末調整の書き方と記入例 令和元年分

    地震保険の保険料を払っている人は地震保険料控除の対象になり、1年間に支払った保険料に応じて一定額がその年の所得から差し引かれ税金の負担が軽くなります。 年末調整書類「給与所得者の保険料控除申告書」における地震保険料控除の書き方を解説します。

    掲載日:2019年11月01日年末調整
  • マンションの水漏れ…漏水事故で保険はどうなる?

    マンションの水漏れ…漏水事故で保険はどうなる?

    マンションで発生頻度が高い水漏れ。古いマンションほど発生頻度が高いと同時にトラブルも多いのがこの事故の特徴です。漏水事故での火災保険の適用や考え方、トラブルの対処法についてお伝えします。

    掲載日:2019年10月25日損害保険
  • 省令準耐火構造と準耐火構造の違いとは?

    省令準耐火構造と準耐火構造の違いとは?

    省令準耐火構造の建物とは「準耐火構造に準じた耐火性能を持つ建物」のこと。具体的には枠組壁工法(2×4工法)建物、木質系プレハブ建物、木造軸組工法建物などです。火災保険における省令準耐火構造と準耐火構造の取扱いについて解説します。

    掲載日:2019年10月17日損害保険
  • 前のページへ
  • 1
  • 8
  • 9
  • 10
  • 34
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら