ひらの あつし
中小企業の売上アップとライフプランを支援するFP
証券業界・保険業界でのかたちの無いものを売る営業経験から、中小企業の売上アップ、利益拡大に貢献、その企業に関わる人の収入を増やし、その人が自分らしく安心して豊かに暮らしていくためのライフプラン作りを支援する。
明記物件、火災保険ではどう契約するの?
火災保険に家財の補償があっても、1個等の価額が30万円を超える明記物件に該当するものは補償されないことがあります。以前と違う状況になってきた損保の現状と明記物件について解説します。
海外旅行保険、持病・既往症への対処は?
海外旅行保険では、持病や既往症があると加入に制限があります。保険は加入前の持病や既往症に制限があるのは当然ですが、海外旅行に行くならきちんと補償をつけておきたいところです。海外旅行保険でいう持病・既往症の定義と加入のポイントについて解説します。
少額短期保険とは何か?既存の保険との違い
少額短期保険とは何か、特徴やポイント、注意点についてお話しします。少額短期保険業者が保険業法の改正により2008年から発足しています。無認可共済からの移行や新設によるものですが、既存の生命保険や損害保険とは様々な点で異なっています。
地震保険、家財の保険金の査定方法とは?
地震保険の保険金支払いは、全損・大半損・小半損・一部損の4段階のみに限定されています。しかし、実際にどう建物や家財の損害を査定して保険金を支払うのかを知らない人がほとんどではないでしょうか。地震保険の家財の査定方法とポイント、保険金の支払いについて解説します。
45歳からの住宅ローンのポイント!
45歳で住宅ローンを利用する場合、どんなことに注意したらいいのでしょうか。住宅ローンは最長で35年(終わり80歳まで)で組めますから、45歳であれば理屈の上では35年のローンが可能です。45歳で住宅ローンを組む際のポイントや注意点を解説します。
定年後の生命保険・医療保険の見直しポイント!
定年後は生命保険や医療保険などの保険契約を見直してみましょう。会社の団体保険から外れることもありますし、保険が満期になるケースもあるためです。定年後の保険見直しのポイントを解説します。
生命保険の契約者貸付とは? 利率・限度額・返済方法
生命保険には契約者貸付制度というものがあり、自分が入っている生命保険を担保にお金が借りられます。契約者貸付が利用できる保険の種類や、借りる際の利率(利息)、貸付限度額などについて解説します。
火災保険をマンションで契約するポイント
火災保険をマンションで契約する場合、一戸建と異なる点に注意が必要です。マンションの評価額の決め方や商品を選ぶ上の注意点を解説します。
海外旅行保険の携行品紛失でよくあるトラブル!
海外旅行保険の保険金請求でトラブルが起こるよくあるケースが携行品損害です。携行品の損害といっても紛失・破損・盗難・引ったくり・置き忘れ・置き引きなどさまざまです。これらの事故では保険金の支払い対象にならないものがあります。海外旅行保険における携行品の紛失について考えてみましょう。
地震保険をマンションで契約するポイント!
地震保険をマンションで検討する際、戸建てとは異なるポイントがあります。また地震保険は必ずセットで加入する火災保険についても同時に考える必要があります。マンションの管理組合がどれくらい機能しているかも含めてチェックしましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら