山口 京子

家計簿・家計管理 ガイド 山口 京子

やまぐち きょうこ

へそくりから保険、運用まで最得ルートをアドバイス

名古屋出身
大学在学中からテレビ・ラジオに出演。卒業後はフリーアナウンサーに。
お金好きが高じてファイナンシャルプランナーの資格取得。
新婚当初、手取り20万円台から、マイホーム購入。2年で完済費用を貯める!

ガイド記事一覧

  • 貯まらない人がよく言う危ないセリフ5つ

    貯まらない人がよく言う危ないセリフ5つ

    お金について私のところに相談にいらっしゃる方で、貯まらない人がよく言うセリフを集めてみました。貯金できない人がよく口にしてしまう言葉5つを発表します! いつの間にか口にしていませんか? これからは注意してみましょう。

    掲載日:2021年04月27日お金美人のすすめ
  • 年収200万円台で100万円貯金を成功させるためには

    年収200万円台で100万円貯金を成功させるためには

    年収が200万円台など、収入が低めの人は、どうやってお金を貯めればいいのでしょうか。まず貯金100万円を目標に貯めたいものです。貯金100万円で出来る事もありますし、100万円無いと今後の人生で困る事もでてきます。どうせ貯められないからと、見直していなかった生活費をもう一度チェックしてみましょう。スマホ代など見直しのポイントと節約出来る金額を解説します。

    掲載日:2021年04月27日貯蓄
  • 確定申告で「還付金」をもらうにはいつまでにどこに行けばいい?

    確定申告で「還付金」をもらうにはいつまでにどこに行けばいい?

    今まで確定申告とは縁がなかった人でも、1年間に医療費がたくさんかかった人やマイホームを買った人は、給与から引き落としされた税金が返ってくる可能性もあります。確定申告に挑戦してみましょう。還付金がもらえる可能性があります。

    掲載日:2021年03月01日確定申告
  • 会社を退職した人は確定申告が必要?その理由とは

    会社を退職した人は確定申告が必要?その理由とは

    昨年、結婚・出産、自己都合、会社都合などで会社を辞めて失業中の人、また退職後に再就職した人は、確定申告をすればお金が戻ってくる可能性があります。それぞれのケースについて、詳しく解説します。

    掲載日:2021年02月05日確定申告
  • 消費税10%への増税前に「定期券」は、買い換えるとオトク?

    消費税10%への増税前に「定期券」は、買い換えるとオトク?

    2019年10月1日には消費税は10%となります。増税後はバスや鉄道など多くの交通機関の運賃が値上げされます。定期券も値上げされますが、10月まで残りの期間がある場合、買い換えたほうがトクなのでしょうか? 電車とバスの定期券についてチェックしてみましょう。

    掲載日:2019年09月30日家計簿・家計管理
  • 消費税増税が間近!買っていい物・ダメな物はコレ

    消費税増税が間近!買っていい物・ダメな物はコレ

    増税前に後悔しないお買い物の、ポイントは3つです。「必要な物、高い物、値が落ちない物」を買うこと。いくら高い物でも、もともと必要ない物なら、それは衝動買いの言い訳にしかなりません。あわてて買っても後で値段が下がるなら、増税後に買った方がいいケースもあります。ポイントとなる3つに当てはまる物を考えてみましょう。まずは、今月中に物やサービスを受け取るために、予約や準備が必要な物から考えます。

    掲載日:2019年09月19日家計簿・家計管理
  • 食費の目安、エンゲル係数20%が理想はホント?

    食費の目安、エンゲル係数20%が理想はホント?

    毎月の食費はいくらくらいまでが適切なのでしょうか? 月収別の平均食費とエンゲル係数から考える予算の立て方と、ムダな買い物、外食や食材のチェック、具体的な食費の節約方法まで解説します。

    掲載日:2019年08月19日貯蓄
  • 30代、40代、50代など年齢別、気になる食費とエンゲル係数

    30代、40代、50代など年齢別、気になる食費とエンゲル係数

    「よそのお宅の食費っていくらくらい?」「うちの食費って多いの? 少ないの?」。みなさん、気になりますよね。そこで、20代から70代までの年齢別の月平均食費とエンゲル係数を一挙公開。我が家の家計簿と比べてみましょう。

    掲載日:2019年08月07日家計簿・家計管理
  • 物を捨てればお金が貯まるってそれ本当?

    物を捨てればお金が貯まるってそれ本当?

    「断捨離」を実践している人は多いのでは?もう一度物を捨てることの意味を考えてみましょう。節約家の私はラップは2度使います。魚の煮汁も捨てません。でもあえて「いらない物は、捨てましょう!」と言います。なぜなら、いらない物のために、あなたの大事なお金と時間が逃げて行くからです。

    掲載日:2019年06月26日貯蓄
  • 4週間でお金が貯まる人!貯金する仕組みの作り方

    4週間でお金が貯まる人!貯金する仕組みの作り方

    「貯金しなきゃ……」を「貯める!」に変える貯金計画の作り方です。早い人なら1週間。遅い人でも、計画通りに行動すれば4週間で貯める体質になることができます。

    掲載日:2019年06月26日貯蓄