いのうえ けんご
マイクロソフトのWordのMVPアワード受賞(2008年~2015年)。Wordとの付き合いは15年以上で、Wordを中心にIT書籍や雑誌・Webの執筆多数。
ワードの段落罫線を使いこなそう(2003/2007)
Wordでは、段落の上下左右に「段落罫線」と呼ばれる線を表示することができます。文書のタイトルや見出しを作るときたいへん便利ですが、いくつか知っておきたい特徴もあります。
ワードの絵と文字を上下中央で揃える(2003/2007)
初期設定では、文書に貼り付けたクリップアートや画像は、文字と下辺で揃います。これを上下中央で揃えることができます。イラスト入りのタイトルや見出しを作りたいとき覚えておきたいテクニックです。
ワードで同文書内を参照しながら編集する(2003/2007)
ウィンドウを分割すると、同じ文書の別々の場所を参照しながら編集することができます。長文を作成するときは、特に活用したい機能です。
ワード文書にマーカーをつける(2003/2007)
本や雑誌、資料を読んでいて気になるところにマーカーで色を付けた経験のある方は、多いと思います。Wordで同じことを実現する機能が「蛍光ペン」です。
ワードで別文書を取り込む(2003/2007)
編集中の文書に別の文書を取り込む方法を紹介します。過去の文書を流用したり、複数のメンバーで分担して文書を作り、1つにまとめたりするとき使えるテクニックです。
ワード文書の同じ文字をすべて選択する(2003/2007)
Word 2003では、文書中の同じ文字を同時に選択することができます。同じ言葉に太字や斜体などの書式を一括設定したいときなどに便利です。
ワードのローマ字入力/かな入力をキー操作で切替
ローマ字入力/かな入力は、キーボード操作で素早く切り替えることができます。友達に借りたパソコンが「かな入力」だった場合などに、入力切替方法を知っていると便利です。
Wordとは(最初に知っておきたいこと)
Wordって何だろう? Wordの終了方法は? など、初めてWordに触れた方に役立つ記事を集めてみました。
赤い波線はワードの自動文章校正(2003/2007)
文章を入力しているとき現れる赤い波線と緑の波線は何でしょうか? 今回は、この2つの波線の正体(自動文章校正機能)を明らかにし、有効に活用する方法を紹介します。
ワードの描画キャンバスが挿入されないようにする
Word 2003のオートシェイプで図形を描くとき、いつも挿入される枠があります。この枠を「描画キャンバス」と呼びます。この描画キャンバス、どうもあまり評判がよくないようです……。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら