かわさき さちえ
テレビや雑誌で話題のフリマアプリ・オークション歴19年の達人
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションやの魅力を伝えている。
メルカリのコンビニ支払いの方法!期限や手数料
メルカリでの支払い方法のひとつにコンビニ支払いがあります。セブンやファミマなどで利用ができますが、手数料がかかります。また支払いには期限が設けられていて、遅いと取引がキャンセルされてしまうことも。またコンビニ支払いの変更のやり方、そして反映されるまでの時間、支払い後の連絡は?といったことも気になる点です。そこで今回の記事では、コンビニ支払いのやり方や注意点などをまとめてみます。
メルカリ即購入禁止・OKの意味は?トラブル防止のコツ
メルカリの独自ルールの中に「即購入禁止」があります。これを無視して購入すると、取引がキャンセルになったりトラブルの原因になりかねません。一方で即購入禁止ではないことをアピールするために、あえて「購入OK」「即購入可」とするユーザーも。「即購入禁止」の意味と、公式(メルカリ運営側)のルールやトラブルを防ぐコツも解説します。
メルカリを匿名で使う方法 出品・配送/購入・受け取り
メルカリの配送サービスには匿名配送が含まれています。自分の情報が表示されることなく受け取りができ、そのうえ送料も安いので匿名希望のユーザーもたくさんいます。そこで今回の記事では、出品者・購入者の立場に立った匿名配送のメリットや方法、注意点を紹介していきます。着払いはできる?返品のときに匿名にするのは?といった疑問にも回答します。
個人情報は大丈夫? スマホ買取時のコツと注意点
中古のスマホやタブレットを売りたいと思っても、中に入っているデータの漏えいが心配でオークションやネットフリマに出品できない人も多いはず。そこで今回紹介したいのが買取です。最近ではスマホ専用の即時買取アプリも登場しています。業者による情報処理の実態や、スマホを売るときの注意点・コツなどを解説します。
メルカリでのコメントの返信方法!通知はされる?
メルカリに出品している商品にコメントがあると、出品者には通知がいきます。それを見て返信をするわけですが、遅くれた場合の返信方法、返信前に複数のコメントがあった場合の対処に戸惑うユーザーもいるようです。そこで今回の記事では、メルカリでのコメントへの上手な返信方法、対処法を紹介します。
ブランド買取アプリ&ネットサービス人気の7選を比較!
ブランド品はフリマアプリでもネットオークションでも人気の商品です。手間や時間を考えると買取をしてもらう手もあります。価格が高いブランド品で「なるべく高く売りたい!」という場合には、できるだけ多くのサービスを使って比較するのがおすすめ。そこで今回の記事で、「CASH」や「ブランディア」など人気の買取アプリやフリマサービスなど取引数や手数料などを比較しながら紹介していきます。
メルカリやネットオークションで制服を売ってもいい?
卒業シーズンになり、制服が不要になる人も多いはず。使わないならネットオークションやネットフリマで売ろうと考えますが、実は出品できないことが多いのです。逆に制服出品を見つけたらどうすればいいのかを含め、制服出品について書いたみたいと思います。
お金持ちに一歩近づくための思考術
私がお会いしたお金持ちの人たちには「リッチになれる理由」がありました。特徴的なのが、お金に対する考え方です。彼らはお金に対してどんな考えをもっているのでしょうか?
本の買取サービス8選を比較!高く&簡単に売れるのは
本を売るときには、どこに売るのかを見極めないと買取価格に大きな差が出てきます。店舗に持ち込むだけではなく宅配買取、出張買取もあるので利用したいものです。ブックオフやAmazonでも買取をしていますが、まずは査定をしてもらいます。その上で価格に納得すれば売るというのが一般的な流れです。実際に、どんな買取業者があるのかを紹介しつつ、より高く売るための方法を見ていきます。
メルカリで転売は禁止?正規ルールや注意点まとめ
メルカリでの転売は、出品の仕方によっては禁止行為に当たりルール違反になるかもしれません。それにユーザーからの通報されるケースもあります。実際に転売が儲かるのかは、安く買える仕入れ先を確保しないといけないため微妙なところでしょう。今回の記事でメルカリでの転売についてメルカリの基本ルールや注意点を見ていきたいと思います。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら