かわて やすのり
サラリーマン家庭のお金に関する素朴な疑問にお答えします
元製薬企業MR(医薬情報担当者)のCFP・1級FP技能士。日本ファイナンシャルプランナーズ協会に所属しており、協会会員向けの研修会や一般の方へのセミナーの企画・運営に携わっている。
年末調整の対象者は誰?
会社員やパート・アルバイトで働く人は11月ごろになると会社から年末調整の申告書の提出を求められるかと思います。今回は年末調整の対象となる人について解説してみます。
【2021年・年末調整】2020年の年末調整から大きく変わった書類とは?どう書けばいい?
会社員、パート・アルバイトの皆さんはこの時期になると会社から年末調整書類の提出を求められるかと思います。2020年(令和2年)より配偶者控除を申請する書類が大きく変更されています。記入にとまどう人もいると思いますので、モデルケースを用いた記載手順を解説します。
2021年の年末調整書類の変更点とは? 書類への押印が不要に
会社員は年末になると会社に年末調整関係書類を提出するかと思います。2021年・令和3年の年末調整書類では押印が不要になった以外大きな変更点はありませんが、昨年に変更があった点を含めて解説します。
年金振込通知書が間違って送られた? 何が書いてあったの?
老後のお金や生活費が足りるのか不安ですよね。老後生活の収入の柱になるのが「老齢年金」ですが、年金制度にまつわることは、難しい用語が多くて、ますます不安になってしまう人もいるのではないでしょうか。そんな年金初心者の方の疑問に回答します。今回は、年金振込通知書についてです。年金についての質問がある人はコメント欄に書き込みをお願いします。
老後の生活費はいくらかかる?気をつけたい出費とは?
総務省の行う家計調査では2人以上の高齢夫婦世帯の家計収支が公表されています。現役世代にくらべてどのような支出に変化があるのか、今回は老後の生活費について解説してみたいと思います。
失業した・収入が下がった時の年金保険料免除制度とは
新型コロナの影響で失業したサラリーマン、自営業であれば大幅な減収など、今後の年金保険料の支払いが難しい方もおられるかと思います。今回は失業や収入が下がった場合の年金保険料の免除制度について触れてみたいと思います。
夫は妻の年金の第3号被保険者になれる?健康保険や介護保険はどうなる?
夫婦がサラリーマンの共働き世帯で夫が失業した場合、夫は妻の社会保険上の扶養に入り第3号被保険者になることができるのでしょうか。また健康保険や介護保険の扱いはどうなるのでしょうか。今回は夫が失業した際に気になる社会保険制度を解説してみます。
おひとりさまの老後にはいくら必要?とれる対策は?
テレビドラマの影響もあり近年では生涯独身いわゆる「おひとりさま」が増えていると聞きます。一人ならば自由気ままに、できればお金の面でも余裕をもった生活をしたいですよね。今回は「おひとりさま」の老後を考えてみたいと思います。
特定口座って何? わかりやすく教えてください
お金のこと、難しいですよね。コロナ禍もあって、ますますお金を貯めたい、家計をしっかり守りたい、と思っている人もいるのではないでしょうか。皆さんからのちょっとしたお金の疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、特定口座についての質問です。専門家に質問がある人はコメント欄に書き込みをお願いします。
高額療養費制度ってなに?10万円は払わなきゃいけない?
お金のこと、難しいですよね。コロナ禍もあって、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人もいるのではないでしょうか。皆さんからのちょっとしたお金の疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、高額療養費制度についてです。専門家に質問したい人は、コメント欄に書き込みをお願いします。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら