こうのいけ けんぞう
世界的な資格を持つホームシアターのエバンジェリスト
日本人初、映画館の世界品質"THX"で知られるTHX社認定ホームシアターデザイナー。映像機器の評価・調整法の世界的権威"ISF"の技術者認証も日本人として初めて取得。総合家電アドバイザーの資格も持ち、専門家向けの技術解説から一般ユーザーへのライフスタイル提案まで幅広い情報発信を行っている。
携帯型オーディオプレーヤーを2人で楽しむ方法
ヘッドホンで楽しむのが基本の携帯型オーディオプレーヤーですが、二人で音楽を楽しむには不向きです。1つのイヤホンで、左右を分けて二人で聴いている姿も微笑ましいですが、長時間のリスニングには不向きです。1台のオーディオプレーヤーを2人で快適にシェアする、超お手軽な方法をご紹介します!
ソニーの新AVアンプで新技術「A.P.M.」を試す!
2009年10月に発売された、ソニーのAVアンプ「TA-DA5500ES」は、自動位相マッチング機能「A.P.M.」の搭載で注目を集めています。ホームシアターにおける「A.P.M.」の威力とは? 今回は、筆者鴻池が、試聴環境の整った「ソニースタイル大阪」で実際に体験し、レポートします! 開発者である金井隆さんにもお話を聴きました。
iTunes EQ(イコライザ)活用術
iPodやiTunesには、音質を操る事のできる「イコライザ」機能が搭載されています。しかし、使いこなす為の詳しい情報は見かけたことがなく、正しく活用している方も少ないように思います。そこで今回は、グラフィカルなiTunesのEQ(イコライザ)を例に、EQを活用する為の基礎知識や注意点をご紹介します!
SHURE SRH840 ~最上位オーバーヘッド レビュー
カナル型イヤホンで人気のSHURE(シュア)から、同社初となるオーバーヘッド型ヘッドホンが初登場し、注目を集めています。今回は、ラインナップ最上位のSRH840をレビューします! 時装着感、使い勝手、音質は? SRH440との違いは?
AVシアターの簡単ネット接続術
ホームシアターを構成するテレビやレコーダーなどのAV機器は、ネット接続を利用した便利機能が充実してきました。しかし、インターネットに接続するモデムとシアタールームやリビングルームは離れている場合も多く、「ネット機能」が眠ったままになっている事が多いようです。今回は、そんなAVシーンでのネット接続問題を超簡単に解決してくれる、CMR-110をご紹介します!
ビデオスケーラー Radiance XSレビュー
映像ソースは、Blu-rayの高画質映画から、昔のVHSビデオまでさまざま。本格的な大画面ホームシアターでは、映像の粗も目立ちやすく、ソースを切り替えたときのギャップに愕然とする事があります。そこでオススメしたいのが、ソース間の格差を緩和し、画質をUPしてくれる「ビデオスケーラー」。今回は、最新の「Radiance XS」をご紹介します!
ソニー新ウォークマン(2009年秋)レビュー!
携帯音楽プレーヤーでiPodに次ぐシェアを誇るウォークマン。一時はシェアを逆転してニュースに!新型ウォークマンの実力は?有機ELを搭載したハイエンドのA840シリーズと、お手頃価格のS740をレビューします!
SHURE SRH440 ~SHURE初オーバーヘッド レビュー
カナル型イヤホンで人気のSHURE(シュア)から、同社初となるオーバーヘッド型ヘッドホンが初登場し、注目を集めています! 装着感、使い勝手、音質をレビューします!
薄型テレビの映像調整方法(中級編)
ここ最近、テレビは、明暗や照明の色合いなど、設置場所に応じた調整が必要である事が知られるようになりました。ところが、メーカーの取扱説明書には、調整に関する説明が不足気味。今回は、広く普及している液晶テレビについて、ガイド鴻池が、映像調整の基礎知識と、映像調整方法ご紹介します!
ノイズキャンセリングヘッドホン BOSE QC15レビュー
ノイズキャンセリングヘッドホンの元祖とも言えるBOSEから、新モデル「QC15」(Quiet Comfort 15)が登場! 飛躍的に向上したという、ノイズ低減効果はどれほどなのか!? 実際に新幹線の中で試用し、レポートします!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら