あらい やすし
新進気鋭のマーケティングコンサルタント。話題の裏側から解説します
株式会社アサツーディ・ケイにて国際的エレクトロニクス企業の日本・アジアパシフィックの総合ディレクター等経験後、外資系企業の広報関連コンサルティング事業のマネージャーに就任。起業後は企業への戦略立案、経営、PR、ソーシャルメディアまで、マーケティングに関するあらゆる側面からのサポートを提供している。
広告クリエイティブの肩書と役職とは? 基礎知識を解説!
最近、よく耳にするアートディレクターやコピーライターの肩書き。広告クリエイティブの世界では、はどんな仕事があり、役職があるのでしょうか。広告クリエイティブの肩書きと役割の基礎知識についてお伝えします。ぜひ参考にしてみてくださいね。
サーティワン業績不振はコンビニの影響なのか?
サーティワンがギリギリの黒字という経営状況を発表し、苦戦している。成長市場のアイスクリーム業界にあって、なぜサーティワンの業績は悪化しているのでしょうか。
2016年はもっと盛り上がる?ハロウィン徹底検証
2015年、経済効果が約1200億円にもなったハロウィン。なぜ、日本でハロウィンは急速に成長したのか。その理由について、盛り上がりを見せた10月31日の渋谷を訪れた経験も踏まえ、マーケティング視点で説明します。
なぜペヤングは叩かれず、復活を歓迎されたのか?
販売を復活させたペヤング。その人気ぶりは、販売開始直後の品薄という状況にも表れました。なぜ、安全問題を起こしたマクドナルド、品薄となったレモンジーナと異なり、ペヤングが人気ぶりを加速させたのでしょうか。
新メニュー投入!吉野家の朝食ビジネスに勝算はあるか
2015年6月10日から吉野家の朝食メニューが変わる。「豆腐ぶっかけ飯~鯛だし味~」と「鶏そぼろ飯」という400Kcal前半のヘルシーなメニューを投入。ともに卵焼きひと切れとみそ汁がついて290円という低価格だ。なぜ今、吉野家は朝食メニューを改変するのか。マーケティング視点で解説します。
ヤマダ電機とイオンはなぜ同時に苦境に陥ったのか?
家電最大手のヤマダ電機が地方や郊外店を中心にの46店舗の閉鎖を発表した。一方、小売最大手のイオンも苦戦を強いられている。両者に共通する課題とはなにか。マーケティング目線で解説します。
企業はなぜスポーツ選手をCMに起用するのか
CMが誕生した当時から、俳優やタレントの他、スポーツ選手もCMキャラクターとして起用されてきた。しかし、近年は特にそうしたケースが増えている。なぜ、スポーツ選手はCMに起用されるのか。その理由についてご説明したい。
ブルーボトルコーヒー開店で2時間の行列ができたワケ
2015年2月6日、東京の下町、清澄白河にブルーボトルコーヒーの日本第1号店がオープンした。オープンを心待ちにした人達の行列ができ、待ち時間は2時間以上にもなった。なぜブルーボトルコーヒーにこれだけの行列ができたのだろうか? 4つのポイントを押さえれば、ブルーボトルコーヒーが話題になった理由が見えてくる。
クラフトビールはなぜ人気?流行を支える4つの理由
クラフトビールの勢いが止まらない。2015年、クラフトビールの大流行はまず間違いないといえるだろう。それを裏付ける理由は4つある。その理由とは何か。クラフトビール人気の秘密に触れながら、マーケティング視点で解説していきます。
2015年トレンド予想!キーワードは「3つのギャップ」
2015年ははたしてどのようなものがヒットし、流行するのか。もちろん、昨年の傾向が今年になって大きく変わるわけではない。ただ人々の趣味嗜好、景気の動向などを反映してトレンドは徐々に変わっていく。今回は2015年のトレンドを予測する上で重要なキーワード3つを紹介する。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら