三河 賢文

ジョギング・マラソンガイド三河 賢文

みかわ まさふみ

場所を選ばず全国各地を走って回るスポーツライター

陸上競技やマラソンの経験を活かして指導にも携わる。“走る”フリーライターとして自らの脚で走りながら取材・執筆、専門家としての寄稿も多数。スポーツイベントの企画・運営にも携わる。4人の子を持つ大家族フリーランス。ガジェットやWebサービスを駆使し、場所を選ばずに「自由な働き方」を実践。

担当テーマ

  • ジョギング・マラソン

活動実績

執筆ガイド記事本数33
執筆書籍数4

ガイドへの情報提供

挨拶

初めまして!“走る”フリーライターの三河です。 大学まで陸上競技部に所属。引退後は指導等に携わりながら、ブランクを経て2011年にランニングを開始。約20kgの減量を経てハーフマラソンやフルマラソン、今では100kmを超えるウルトラマラソン、さらにトライアスロンにも出場しています。こうした経験から自身でランニングクラブを立ち上げ、小学生から大人まで”走り”の指導も行ってきました。走ることの楽しさを、もっと広く知ってもらいたい。その思いから、”走る”フリーライターとして競技のみならず情報発信にも取り組んでいます。 2010年に独立後、場所を選ばず働きながら『自由な働き方』を実践。4人の子を持つ、大家族フリーランスです。ガジェットやWebサービスを駆使しながら時間を生み出し、効率的に働いています。フリーライターとして活動するほか、法人を経営し、複業でも企業支援や地域活性化などに取り組んでいます。 人それぞれ、自分に最適な働き方は異なります。少しの変化や工夫で課題が解決したり、新たな道が切り拓けたりすることもあるでしょう。自らもそういう働き方、生き方を実践しつつ、少しでも多くの方々に気づきを与えられたらと活動しています。

経歴・バックグラウンド

<スポーツ>
中学校から大学まで陸上競技部に所属。高校までは中長距離、大学では十種競技に取り組む。引退後は約7年ブランクを経て、2011年6月よりランニングを開始。同年にハーフマラソンとフルマラソン、翌年にトライアスロン(オリンピック・ディスタンス)とウルトラマラソンを完走。以後、沖縄本島1周マラソンなど、100kmを超えるウルトラマラソンにも数多く出走している。

<仕事>
大学在学中より、フリーライターとして活動を始める。2007年の大学卒業後、人材サービス企業へ就職。トップセールスの実績を持ち、営業企画として自社サイトの運営等も担う。その後、2010年にWEBサービス企業へ転職し、5ヶ月の勤務を経て独立する。

独立後はフリーライターの他、WEBディレクションや営業支援などを中心に活動し、2013年に事業を法人化。ナレッジ・リンクス株式会社を設立し、代表取締役に就任。同時に、“走る”フリーライターとして活動を始める。事業を経営する傍ら、ランニング関連を中心に雑誌や書籍、WEBメディアなどで執筆実績を持つ。また、自身でランニングクラブ「WILD MOVE」を主催し、子どもから大人まで指導に当たっている。その他、NPO法人HASHIRUでは理事を務め、東北地方を中心としたマラソンや陸上競技、トレイル等のイベントを企画運営。

<働き方>
2010年に独立以来、自宅を拠点としながら場所を選ばず働く。出張時にはパソコンをバックパックに入れて走り、旅ランしながら仕事することも。また、打合せや取材などでも”移動ラン”を実施。そのほか、温泉施設で仕事する「風呂ワーク」なども行う。4人の子を持つ大家族フリーランス。ガジェットやWebサービスを駆使し、ランニングと子育て、仕事を両立させる『自由な働き方』を実践。“働き方”について寄稿・登壇の実績も多数。

資格

スポーツリーダー資格、JINS MEME RUNNING公認インストラクター

経営・所属している企業・団体・協会

ホームページ・運営サイト

好きなことば・座右の銘

・チャレンジ ・自責他力

趣味・特技

・マラソン ・トライアスロン ・子育て

著書

書籍一覧

  • 一般書籍
    独立前に知っておくべきフリーランスのリアル: 独立10年で起きたこと、学んだこと

    独立前に知っておくべきフリーランスのリアル: 独立10年で起きたこと、学んだこと

    2020年06月01日

    詳しく見る

新着記事

記事一覧

  • 長くランニングを続けるための土台作り……無理なく取り組むには

    長くランニングを続けるための土台作り……無理なく取り組むには

    ランニングを長く続けるためには、土台となる技術や知識を得ることも大切です。ランニングを始めると、多くの人が「とにかく、まず走ろう」と出かけます。しかしそんなに簡単なスポーツではなく、いずれ負担が身体を蝕み、怪我などのトラブルに遭ってしまいます。

    掲載日:2024年09月22日ジョギング・マラソン
  • 暑い日こそ取り入れたい“トラック練習”のやり方とは?

    暑い日こそ取り入れたい“トラック練習”のやり方とは?

    暑い日のランニングは、脱水や熱中症などの危険があります。いつも以上に疲労してしまい、フラフラして怪我をする可能性もあるでしょう。トラック練習なら、周回を使っていつでも無理なく休憩可能です。また、スピードトレーニングによってレベルアップも見込めるでしょう。

    掲載日:2024年09月05日ジョギング・マラソン

人気記事ランキング

  1. 1マラソン前日のおすすめの過ごし方と避けるべき行動
  2. 2夜にランニングする時のウェア&反射材グッズと注意点
  3. 3ランニングコースの見つけ方!近所でトレーニング場所を探すコツ
  4. 4マラソンに適したほぼほどけない靴紐の結び方
  5. 5マラソン完走のコツ……レース中の苦しい局面を乗り切るには?

All About ニュース 新着記事

記事一覧

イチオシ 新着記事

イチオシ一覧

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら