いとう こういち
月間30万PVを超えるブログを運営。発信力が強みのITライター
ブログ「伊藤浩一のモバイル+モビリティライフ応援団」主宰。モバイルユーザーとしてレビューを毎日掲載しながら、日本のスマートフォンシーンの盛り上げを行い、アクセス数は月間30万を超えるブログとなっている。
SIMフリースマホは3万円前後がお勧め!人気機種紹介
SIMフリースマートフォンが出てきた初期の頃は、1万円前後の格安スマホンが人気でした。MVNOサービスが一般的になるにつれて、よりスペックの高い実用的な製品を利用するユーザーが増えてきています。今回は、そんなユーザーに向けてリーズナブルでかう実用的な、コスパの高いスマートフォンをご紹介します。
iPhoneの写真動画を自動同期できる超便利USBメモリ
iPhone上の大量の写真や動画データを手軽に扱いたい、そんなユーザーにお勧めなのが、サンディスクのUSBメモリ「iXpandフラッシュドライブ」です。この製品は、iPhone上の写真や動画を自動同期でき、パソコンで手軽に活用できます。
旧型タブレットをWindows 10にアップグレード
2015年7月29日より1年間、Windows 7・8・8.1、Windows 8.1のユーザーはWindows 10への無料アップグレードが可能になっています。今回は正式にWindows 10への対応を発表していない、Windows 8搭載のレノボの8インチタブレット「Miix 2 8」にてアップグレードを実施してみました。
WindowsとAndroidタブレットはどちらが仕事向き?
10インチクラスのタブレットは、キーボードと組み合わせてノートパソコンのように活用できることが、ビジネスユーザーの注目を集めています。今回は、キーボード一体型のタブレットであるWindowsとAndroidのタブレットを比較して、ビジネスユーザーにとってどちらが最適な選択となるか、比較してみます。
タッチ箇所追加保護ガラスで大画面iPhoneを楽々操作
iPhone 6/iPhone 6 Plusを片手で操作したいユーザーにお勧めのアイテムをご紹介します。「タッチ箇所追加保護ガラス Smart Glass Screen Protector」です。ディスプレイをカバーするための保護ガラスを装着するだけで、ホームボタンの左右2か所に横にタッチボタンが追加され、かんたんに画面上部のタッチエリアにアクセスすることができます。
iPhone、iPadのディスプレイ破損など修理店の利用方法
iPhone、iPadの修理に関しては、保証期間内であったり、端末保障に加入している場合、購入した店舗に持ち込む方法やメーカーに修理を依頼する方法などが一般的です。しかし、これらに当てはまらない場合は、PCやモバイル機器の修理を扱う専門店に持ち込む方法もあります。
Surface 3を純正ではない格安周辺機器で活用する
マイクロソフト製のWindowsタブレット「Surface 3」は、モバイルシーンで使いやすいタブレットとなっているが、フル活用する場合は周辺機器の利用が必須となる。ただ、マイクロソフト純正の周辺機器はどうしても割高に感じてしまう。そこで今回は、マイクロソフト以外の周辺機器で、Surface 3を利用できるか試してみた。
Windows Phone「MADOSMA」レビュー
スマートフォンはiPhoneとAndroidが市場を占有していますが、第3のOSとして、マイクロソフトのWindows Phoneを搭載したスマートフォンがリリースされました。マウスコンピューターの「MADOSMA」です。SIMフリー端末のため、格安SIMの活用となっています。
LTE対応「Surface 3」発売直前レビュー
Windowsタブレットの人気シリーズ、Surfaceの新しいモデル「Surface 3」がリリースされました。Surface 3の特徴としては、今までの同シリーズの中で最薄最軽量でありながら、新しいAtomプロセッサーによる快適な操作性を確保していることです。また、今回一般販売されるのは4G LTE通信を内蔵したモデルのみとなっています。
従来型ケータイにAndroidを搭載「ガラホ」ってなに?
根強いフィーチャーフォンユーザー層に向けて、ユニークな端末がリリースされています。本来スマートフォンやタブレットのOSであるAndroidを搭載したフィーチャーフォンスタイルの端末です。フィーチャーフォンをガラパゴス携帯と呼ぶことから、ガラパゴススマートフォン、「ガラホ」という通称になっています。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら