おぬま あけみ
管理栄養士&フードコーディネーターの資格を活かし老舗料亭なだ万にて商品企画を担当。現在はフリーの管理栄養士として栄養指導、健康関連のコラム執筆等を行っています。今までの経験を糧に皆様が疑問に思っている食材の扱い方や調理のコツ、またどなたにでも簡単に作ることができる美味しいレシピをご紹介します。
鮭をフライパンで調理!クッキングシートを使った簡単な焼き方
おにぎりの具材やお弁当のおかずにも重宝する定番料理の焼き鮭。焼き魚はどうしても脂でグリル内が汚れ、洗うのもおっくうになりがちです。今回はフライパンとクッキングシートで手軽に、そして美味しくできる鮭の焼き方レシピをご紹介します。
ぶり大根を美味しくするレシピ!ちょっとしたコツでうま味アップ
上品な脂がのったブリは、調理法の幅が広く、主婦の強い味方。今回は切り身だけでなくアラの部分も使って炊いたぶり大根のレシピをご紹介します。材料の下ごしらえをきちんとしておくと、臭みがとれていい味に仕上がります。ぜひお試しください。
エビの背わたの取り方・下準備!えび料理に役立つ知識
プリッとした食感がくせになる定番の魚介類、エビ。背ワタ取りなど下ごしらえのちょっとしたコツを覚えれば、和洋中、様々なメニューに応用できます。普段作っているえび料理が格段にレベルアップすること間違いなし!
田作りの作り方……くるみの香ばしさがあとをひく!
お正月のおせちにはかかせない田作りの作り方です。昔、田んぼの肥料にはいわしが使われていたということから、五穀豊穣を祈るための祝い肴として一の重に入れられます。かたくちいわし(ごまめ)とくるみを甘辛いタレでからめました。おやつやおつまみにもなる一品です。
かぼちゃの磯辺焼きレシピ……お弁当のおかずやおやつにもおすすめ!
皮ごと茹でてつぶしたかぼちゃの表面をこんがり焼き、海苔で巻いたレシピです。お弁当のおかずやおやつにもおすすめ。かぼちゃはわたや皮の部分にもβ-カロテンが豊富に含まれており、免疫力を上げ、ガン予防の効果があります。
鮭のつみれ鍋レシピ……簡単に作れる美味しい鍋
今回は値段がリーズナブルな甘塩鮭を使ったつみれ鍋をご紹介します。甘塩鮭を使うことで他に調味料を加える必要がありません。味噌仕立ての汁につみれから出るいいダシが加わるので、うまみたっぷり、体の芯から温まる美味しい鍋に仕上がります。
鮭のキッシュの作り方!パイシートで作る簡単おかずレシピ
軽食にもおかずにもなるキッシュは家でも簡単に作ることができます。冷凍パイシートを使い、野菜と鮭を入れ込んだキッシュは、ボリューム感がありホームパーティーやおもてなしにもぴったりな人気レシピです。手土産にしても大変喜ばれます。
アクアパッツァの本格レシピ!フライパン一つの簡単な作り方
アクアパッツァの本格的で簡単なレシピをご紹介します。魚の簡単な下処理さえ施せば調理は簡単!アクアパッツァは、パーティーやお客様のおもてなしにぴったりの一品です。ハーブやオリーブ、ケイパー、バルサミコを加えれば本格的な味に仕上がります。
ぶりの粕汁レシピ……体が温まる献立!
今回は、ぶりの粕汁レシピをご紹介いたします。発酵食品である酒粕には胃腸の働きをサポートし、胃粘膜を保護する作用があります。酒粕を入れたまろやかな味が特徴の粕汁を飲むと体がポカポカに温かく。ぶりと根菜をたっぷり入れてお楽しみください。
あんこう鍋のレシピ・作り方!美味しいあんこうの選び方も
あんこう料理の定番レシピ、あんこう鍋の作り方です。 一般的に『西のふぐ鍋、東のあんこう鍋』と言われ、野菜などの具材と一緒に煮込んで食べます。脂肪が少なく、あっさりしているので鍋物によく合いますよ。あんこうの下処理・下ごしらえについても解説しています。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら