ながみね あき

保育士試験 ガイド ながみね あき

ながみね あき

短期大学保育学科・専任教員。音楽、表現、キャリア教育等を担当している。
保育所での音楽講師や保育士職としてのキャリアを生かし、2010年に保育士試験実技対策講座(音楽・言語)を開講。
経験をもとに大学院修士課程にて学び、2017年より現職。

ガイド記事一覧

  • 保育士試験 実技(11)—2014年の課題と試験のポイント

    保育士試験 実技(11)—2014年の課題と試験のポイント

    2014年保育士試験の実技(音楽表現・言語表現・造形表現)について、これまでの出題と比較しながら今年の試験のポイントを解説します。実技試験対策についてのこれまでの記事や、合格率について書いた記事も紹介します。

    掲載日:2014年07月30日保育士
  • 保育士になったら着てみたいエプロンをチェック!

    保育士になったら着てみたいエプロンをチェック!

    保育士の定番スタイルとして、皆さんが思い浮かべるのは、やはりあの可愛いエプロンではないでしょうか?わたしも保育士時代は、あれこれ買い集めたものでした。今回は、かわいい保育士向けエプロンはもちろん、男性保育士のエプロン事情、保育士のための通販マガジンサイトなども、ご紹介します。試験勉強の息抜きに、モチベーションアップに、のぞいてみてくださいね!

    掲載日:2014年06月30日保育士
  • 平成26年 保育士試験 日程と申込み方法

    平成26年 保育士試験 日程と申込み方法

    平成26年4月1日(火)、今年の保育士試験・受験の手引き(試験要項)の請求と受験申請が始まりました。締め切りは、5月14日(水)です。毎年、締め切り間際には、郵便の事情で間に合わなかったとか、忘れてしまったなどの話をよく耳にします。申込みができないと、当然のことながら1年後まで受験できなくなってしまいます。余裕をもって、できればゴールデンウィーク前に済ませてしまうほうが、安心ですね。

    掲載日:2014年04月14日保育士
  • 保育の仕事で困ったとき・悩んだときに読みたい本

    保育の仕事で困ったとき・悩んだときに読みたい本

    前回は、保育士試験から保育士に転職した皆さまに向けて、保育園の仕事の全体像が見渡せる本をご紹介しました。今回はそこからさらにポイントを絞って、保育の仕事で困ったとき・悩んだときや、判断が難しい局面での対応について書かれた本を2冊紹介します。

    掲載日:2014年03月13日保育士
  • 保育士試験から保育士になった人に役立つサイトの紹介

    保育士試験から保育士になった人に役立つサイトの紹介

    保育士試験合格の悲願達成!だけど現場経験いっさい無し。でも、やっと合格したんだから……思い切ってトライしてみよう!そんな気持ちでドキドキしながら応募して、とりあえず働きはじめてはみたものの、毎日の活動で何をしたらよいかわからない。先輩に尋ねてもあまり丁寧に教えてはくれないし、自分で勉強はしたいけど、何をどうすればよいのやら……。そんな新米保育士さんに役立つサイトをご紹介します!

    掲載日:2014年01月29日保育士
  • 保育士試験に合格!転職準備セミナーをご紹介

    保育士試験に合格!転職準備セミナーをご紹介

    「保育士試験に合格はしたものの、実習を経験せずに現場に出るのはとても心配……」保育士試験の受験者・合格者の中には、保育現場の経験がない方がたくさんいらっしゃると思います。今回は、このような不安を解消してくれる、就職支援・準備セミナーをご紹介します!

    掲載日:2013年12月24日保育士
  • 保育士試験 実技(7) 言語—台本作成のポイント

    保育士試験 実技(7) 言語—台本作成のポイント

    実技試験・言語表現の題材は、もう決めましたか?たとえ絵本に『3歳児向け』と書かれていても、絵や人形をつかわない素話の試験では、題材によっては、より伝わりやすくするために台本に手を加える必要があります。その際、どんな題材にも応用できる考え方を、例を挙げてご紹介します。

    掲載日:2013年09月24日保育士
  • 保育士試験 実技(4) 言語—試験に適した題材の紹介

    保育士試験 実技(4) 言語—試験に適した題材の紹介

    実技試験『言語表現に関する技術』は、題材を自分で用意しなくてはなりません(2013年現在)。出題内容に合った題材にはどのようなものがあるのでしょうか?この試験のために初めておはなしに挑戦する受験者のために、多くの受験者に選ばれている代表的なおはなしの中から『コッケモーモー!』『世界でいちばんきれいな声』『おおきなかぶ』『にんじんさんがあかいわけ』を紹介します。

    掲載日:2013年09月11日保育士
  • 保育士試験 実技(2) 音楽—教室と楽器えらび

    保育士試験 実技(2) 音楽—教室と楽器えらび

    いざ実技試験の準備を始めてみると、細かい疑問が案外たくさん出てくるものです。今回は、音楽について「ピアノにする?ギターにする?」「だれに習う?」「家にピアノが無いとダメ?」といった疑問にお答えします!

    掲載日:2013年08月19日保育士
  • 保育士試験 男性受験者の筆記試験勉強法・前編

    保育士試験 男性受験者の筆記試験勉強法・前編

    気になるみんなの勉強法・第3弾! 社会人男性の合格者へのインタビューを、2回にわたってお届けします。社会人男性の受験者の多くは、仕事が生活のメイン。1日の大半を外で過ごしながら、並行して試験勉強もしています。こんなに忙しい毎日の中で、いったいどうやって勉強をしたのか、尋ねてみると……! キーワードは、『分析』『戦略』『リサーチ』、そして『効率』! なるほど、これはたしかに合格への近道です!

    掲載日:2013年07月17日保育士