西山 美紀

貯蓄ガイド西山 美紀

にしやま みき

うるおいのある毎日のためのお金の使い方・貯め方を伝授

貯蓄法や子育てにかかるお金の貯め方などをテーマに、女性誌やビジネス誌で活躍。お金が貯まる人になるコツをアドバイスします!

ガイド記事一覧

  • 知らないと損!大手銀行からの振込手数料ワザ

    知らないと損!大手銀行からの振込手数料ワザ

    旅行代や習い事代など、普段給与振込口座として使っている大手銀行から、1万円~数十万円のお金を振り込むケースがありますよね。ところが、振り込み方によって、手数料に大きく差が出ることをご存じでしょうか。振り込む際に知っておきたい3つの基本と、大手4行の振込手数料について紹介します。

    掲載日:2020年02月05日銀行・郵便局
  • カード&電子マネー時代は「つもり貯金メモ」で貯める

    カード&電子マネー時代は「つもり貯金メモ」で貯める

    「つもり貯金」という言葉を聞いたことはありますか? 浮いたお金を「○○したつもり」としてお金を貯めていく方法です。貯蓄初心者の方が楽しみながら貯められるこの「つもり貯金」を、クレジットカードや電子マネー全盛期の今の時代に合わせて紹介します。

    掲載日:2020年01月30日貯蓄
  • 小学生がもらう「お年玉」の総額はどのくらい?

    小学生がもらう「お年玉」の総額はどのくらい?

    帰省したタイミングなどに、子どもがお年玉をもらったり、親戚の子どもにお年玉をあげる機会があることでしょう。最近の小学生の子どもは、果たして総額でどのくらいもらっているのでしょうか? また使い道は? データをもとに解説します。

    掲載日:2020年01月02日貯蓄
  • 脱!貯める人、「貯まっちゃう人」を目指そう

    脱!貯める人、「貯まっちゃう人」を目指そう

    お金が貯まる人は、2つに分かれます。必死に「貯める人」と、特にがんばらなくても自然に「貯まっちゃう人」です。できれば、後者になりたいものですよね。そこで、5つのチェックテストでどちらのタイプかを診断しながら「貯まっちゃう人」になるコツをお伝えします。

    掲載日:2019年09月11日貯蓄
  • 1000万円貯めている人は、自分の性格に目をつぶらない

    1000万円貯めている人は、自分の性格に目をつぶらない

    「1000万円以上貯めている人」は、几帳面で、コツコツするのが得意な優等生タイプ……と思っていませんか? いえ、それは大きな誤解です。性格はさまざまでも、共通点として「自分の性格に目をつぶっていない」ということがあげられるのです。1000万円以上貯めている人にたくさん取材をしてきたガイドがお伝えします。

    掲載日:2019年08月25日貯蓄
  • 1000万円以上貯蓄がある人の「セルフ系趣味」8選

    1000万円以上貯蓄がある人の「セルフ系趣味」8選

    “趣味”というものは、ものすごくお金のかかるものから、まったくかからないものまで幅広いもの。1000万円以上貯蓄がある人にたくさん取材をしてきたガイドですが、「セルフ系(自分でするもの)趣味」をやっている人が多いのです。今回はその中から8つ紹介します。ぜひ、ご参考にしてみてください!

    掲載日:2019年08月03日貯蓄
  • 1日300円を無駄にすると、10年で100万円になる!

    1日300円を無駄にすると、10年で100万円になる!

    お菓子、飲み物、嗜好品……ちょっとしたもので、1日300円程度は気軽に使うのではないでしょうか。しかし、それを10年間続けていくとどうなるでしょう……なんと100万円になるのです。

    掲載日:2019年07月30日貯蓄
  • お金は「貯めこむため」でなく「使うため」に貯めよう

    お金は「貯めこむため」でなく「使うため」に貯めよう

    「お金を貯める」という話を聞くと、「貯めこんで、お金を使わない人生なんてつまらない」と感じるかもしれません。実はそうではなく、お金は「使うため」に貯めるのが正解です!

    掲載日:2019年07月27日貯蓄
  • 自宅の「埋蔵金」を探して貯まる人になる秘訣3つ

    自宅の「埋蔵金」を探して貯まる人になる秘訣3つ

    「埋蔵金」というと、自宅の庭を掘ってみたら大昔の金塊がザクザク……なんてイメージがありますが、いえいえそうではありません。実はどこのご家庭にも、「お金」とは認識されていない物があるかもしれないのです。今回はそんな身近な「埋蔵金」の探し方についてお伝えします。

    掲載日:2019年07月25日貯蓄
  • それだった!「貯まらない」の「お金」以外の理由とは

    それだった!「貯まらない」の「お金」以外の理由とは

    「お金が貯まらない」と悩んでいる方によくお会いしますが、その貯まらない原因を掘り下げてみると、実は「お金」とは違った「気持ち」の問題が潜んでいることが多々あります。今回はそんなケースを3つ紹介します。

    掲載日:2019年07月24日貯蓄
  • 前のページへ
  • 1
  • 11
  • 12
  • 13
  • 22
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら