下関 崇子

毎日のタイ料理ガイド下関 崇子

しもせき たかこ

元プロキックボクサー&ムエタイ選手。ムエタイ修行のために渡タイし、6年間タイ料理を食べて過ごす。帰国後、大好きなタイ料理を自宅で作るために、スーパーやカルディで手に入る食材で300以上のタイ料理を再現。日本の食卓に合ったレシピが大人気に。

ガイド記事一覧

  • タイの屋台スイーツ ココナッツ&キャラメル白玉

    タイの屋台スイーツ ココナッツ&キャラメル白玉

    ココナッツミルクに浮かべた白玉と、キャラメル汁に浮かべた白玉。この2つを混ぜていただく昔ながらのおやつです。素焼きの陶器に2種類の白玉を入れ、天秤で売り歩く姿は、さすがに最近のバンコクでは見られなくなってしまいました。

    掲載日:2016年04月02日毎日のタイ料理
  • イカの塩辛との相性抜群!パクチーたっぷり冷奴

    イカの塩辛との相性抜群!パクチーたっぷり冷奴

    パクチーが大ブームですが、こんな使い方はいかがですか? タイ人のダンナさんがいる友人に教わったレシピをヒントにアレンジしました。意外な組み合わせかもしれませんが、けっこう合うんですよ。

    掲載日:2015年06月30日毎日のタイ料理
  • ピリ辛! トムヤム風味のケークサレ

    ピリ辛! トムヤム風味のケークサレ

    タイで食べられているおやつではありませんが、ケークサレをタイ風にアレンジしたら面白いかな?と思って、ガイドオリジナルのケークサレを作ってみました。市販のトムヤムパウダーを使います!

    掲載日:2015年06月29日毎日のタイ料理
  • ビールのつまみに! トースターでトムヤム唐揚げ風

    ビールのつまみに! トースターでトムヤム唐揚げ風

    代々木タイフェスティバルや、日本のショッピングセンターのタイフェア、タイ料理店のメニューなどで目にするトムヤム唐揚げ。私がタイに住んでいたころはタイになかったので、とても新鮮でした。

    掲載日:2015年05月25日毎日のタイ料理
  • ココナッツオイルで作るトムヤム・チャーハン

    ココナッツオイルで作るトムヤム・チャーハン

    美容と健康に良いと注目をあつめているココナッツオイル。今回は、ココナッツオイルを使ってトムヤム・チャーハンを作りました。ご飯を炊くときに少々のココナッツオイルを加え、炒めるときもココナッツオイルで炒めます。たっぷりパクチーをのせてどうぞ!

    掲載日:2015年04月20日毎日のタイ料理
  • メイソンジャーでエスニック!タイ風目玉焼きサラダ

    メイソンジャーでエスニック!タイ風目玉焼きサラダ

    作り置きが便利なジャーサラダ。屋台や食堂などでも頼める目玉焼きを使ったタイのサラダを作ってみませんか? 初めて食べたときは、茹で卵ではなく、目玉焼きを使うというのが新鮮でした!

    掲載日:2015年03月25日毎日のタイ料理
  • エスニック風ご飯のとも! 冷凍卵のナンプラー漬け

    エスニック風ご飯のとも! 冷凍卵のナンプラー漬け

    エスニック初心者にとっては、なかなか使い切れないナンプラー。こんな使い方はいかがですか? 冷凍卵の醤油漬けを、ナンプラーで作ってみました。タイにはない料理ですが、タイでも卵料理にナンプラーは欠かせない調味料なので、もともとの相性は抜群です!

    掲載日:2015年02月24日毎日のタイ料理
  • タイ土産の定番、トムヤムプリッツを自作してみました

    タイ土産の定番、トムヤムプリッツを自作してみました

    タイ旅行のお土産として人気のご当地プリッツ。トムヤム味のプリッツを、トムヤムクンのペーストを使って作ってみました。カリカリポリポリ!ビールのつまみにもぴったりのおつまみレシピです。

    掲載日:2015年01月28日毎日のタイ料理
  • 本家本元!? トムヤムハーブのグラノーラ

    本家本元!? トムヤムハーブのグラノーラ

    トムヤムハーブを使った手作りグラノーラです。タイでも日本でも見たことがない、ガイドのオリジナルです。ハーブやナンプラー、ココナッツの香りが口の中に広がります。ナッツ類をトムヤムハーブで和えたスナックは、タイのスーパーやお土産屋さんにも売っているので、そのアレンジバージョンと言えるかもしれません。

    掲載日:2014年11月21日毎日のタイ料理
  • 簡単! ココナッツの焼き菓子

    簡単! ココナッツの焼き菓子

    タイの屋台で売られている素朴なお菓子を紹介します。素朴な味で、ついついあとを引いてしまいますよ。

    掲載日:2014年10月18日毎日のタイ料理
  • 前のページへ
  • 1
  • 9
  • 10
  • 11
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら