株・株式投資
株式投資の基礎用語(3ページ目)
初めて株式投資を始めたいと思っている人に株式投資の基礎と株式用語を解説します。株に慣れている人でも知らない用語がでてきたらこちらをチェックしておきましょう。株式とはそもそも何?どこで買える?株主の権利、市場について、取引の種類など、おさえておきたい知識を集めました。
記事一覧
株とは?
ガイド記事西村 剛なぜ株式を発行するの?株式を発行するというのは、企業が資金を集める際の方法のひとつ企業が何かの事業を行うためには、事務所やお店を準備したり、働く人を雇ったり、たくさんのものが必要です。そして、新しい事業を準備したり、維持していくためにたくさんのお金がかかってしまいます。そこで企業はお金を用意するため...続きを読む
出来高とは?
ガイド記事西村 剛出来高とは?株の出来高とは株式の売買では、「買い注文」と「売り注文」の価格と株式数が一致して初めて売買が成立します。この売買が成立した株式数の事を「出来高」と呼びます。例えば、Aさんがある株式を100円で1000株売りたいと思っている時に、Bさんがその株を100円で1000株買いたいと注文を入れると...続きを読む
為替と株価の関係は?
ガイド記事西村 剛為替レートは日経平均と同様、毎日ニュースなどでご覧になれる数字だと思いますが、為替の変動は各企業の株価にどのような影響を及ぼすのでしょうか。今回は円高が日本企業に与える影響、そしてその株価に与える影響について簡単にみていきたいと思います。円高になると企業は?円高になると企業の業績にはどのような影響が...続きを読む
投資初心者が知るべき株価が決まる仕組みとは?
ガイド記事西村 剛株価が決まる仕組みとは?株価は、イベントや業績によって、つねに変動しています。毎日のように、目まぐるしく変化する株価。ここで質問なのですが、実際のところ、あなたは株価がどのように決まっているかご存知でしょうか?初心者の方はなんとなく理解している方も多いでしょう。しかし、詳しくは知らないという方が殆ど...続きを読む
時価総額とは
ガイド記事西村 剛時価総額とは時価総額とは、その企業の株価を発行済み株数で掛け合わせたものより算出され、その企業の価値を表すひとつの指標と言われています。このため、上場企業の経営者陣は自社の時価総額を大きくするように努めています。時価総額が大きくなるには時価総額とは、株価と発行済み株数を掛け合わせたものから算出されま...続きを読む
株価はどう決まるのか ザラ場編
ガイド記事西村 剛株価の決め方は、大きくは寄付・引けの時間帯とザラ場の時間帯とで分けられています。寄付や引けでは「板寄せ方式」という方法で、ザラ場では「オークション方式(ザラ場方式」」で株価が決定しています。今回はオークション方式についてお話していきたいと思います。寄付・引け・ザラ場とは株式市場が開いている時間は、実...続きを読む
大型株とは?
ガイド記事西村 剛新聞紙面等で「今日は大型株が上昇した」などと報道されることがありますが、「大型株とは、どの様な株のことを指しているか?」について説明したいと思います。大型株というと、株価が高い企業や世間的に知名度の高い有名な企業の株のことを指すと連想しがちですが、決してそういったことではありません。株式市場において...続きを読む
株式市場とは?
ガイド記事西村 剛株式の売買をする場所のことを、一般的に株式市場と呼んでいます。ですが実は株式市場にも種類があることをご存知でしょうか。今回は株式投資には欠かすことの出来ない「株式市場」についてお話していきたいと思います。発行市場と流通市場実は株式市場は「発行市場」と「流通市場」のふたつに分かれています。発行市場(P...続きを読む
あなたは知っている?東証一部と東証二部の違いとは?
ガイド記事西村 剛東証一部と東証二部の違いとは?東証一部は大企業が上場する市場として知られていますが、東証二部との違いは一体何なのでしょうか?その大きな違いは“上場基準(審査基準)”にあります。東証一部と東証二部の違い東証に上場する際、株主数や流通株式数、時価総額、純資産、利益、設立年数など、ある一定の基準を満たす必...続きを読む
マザーズとヘラクレスの違いとは?
ガイド記事西村 剛そもそもマザーズとヘラクレスって?マザーズは、東京証券取引所が運営している株式市場であり、一方ヘラクレスは、大阪証券取引所が運営している株式市場です。両者とも、ベンチャー企業を中心とした将来性のある新興企業に資金調達の場を提供する目的で開設され、その上場基準は東証一部など他の市場に比べると緩くなって...続きを読む