デジタル一眼カメラ
デジタル一眼カメラレビュー
ガイドのおすすめデジタル一眼カメラレビューです。ご購入の参考にしてみてください。
記事一覧
FUJIFILM『X-T1』で迫る Xマウントレンズの魅力
ガイド記事ゴン 川野FUJIFILM『X-T1』の標準ズームキットと60mmマクロと広角ズーム10-24mmXマウントレンズに最適なボディは?FUJIFILMは銀塩レンジファインダーカメラを思わせるレトロデザインの『X100』が海外でも人気を集め、その流れに乗ってコンパクトデジカメとミラーレスにもXシリーズを投入しまし...続きを読む
合体ロボのようなミラーレス Nikon『Nikon 1 V3』
ガイド記事ゴン 川野世界最最速の高速連写Nikon『Nikon1V3』プレミアムキットNikon『Nikon1V3』は同社が「1NIKKOR」と呼ぶ新規格のレンズマウントを採用した小型軽量ミラーレスカメラのハイエンドモデルです。センサーサイズを1型とすることで他社に比較して大幅に小型軽量化を果たしています。さらにボディ...続きを読む
ニコンのお買い得入門モデル 『D3300』&『D610』
ガイド記事ゴン 川野重さ約460gの小型軽量モデルの決定版!ニコン『D3300』18-55VRIIレンズキットニコン『D3300』は質実剛健、軽さより耐久性重視という同社の路線の中では、異常とも思えるほど軽量なモデルです。電池込みの重さが約460g。同じAPS-Cサイズの『D7100』は何と約765gもあるんです。もち...続きを読む
ニコンの洒落っ気が生んだ一眼レフ「Nikon Df」
ガイド記事ゴン 川野左がモータードライブ付きNikonF2、右がモータードライブ付きNikonF3、そして手前がNikonDf。銀塩一眼レフのプロ用モデルに混じっても違和感ナシのデザインなのだ。一眼レフの原点を見つめる銀塩カメラ時代から、世界を舞台にシェア争いを続けている2大カメラメーカー。それがニコンとキヤノンです。...続きを読む
小さな巨人「LUMIX DMC-GM1」が見せた意地
ガイド記事ゴン 川野カラーバリエーションはホワイト、シルバー、ブラック、オレンジの4色。写真のホワイトかオレンジが斬新なカラーでインパクトがある基本に戻った小さなミラーレス一眼レフからミラーを取り外して、交換レンズ式カメラをコンパクトに、さらにセンサーサイズを小型化することで交換レンズも小さくすること。それがパナソニッ...続きを読む
フルサイズミラーレスカメラα7レビュー
ガイド記事伊藤 浩一α7本体。約2430万画素の35mmフルサイズ"Exmor"CMOSセンサーを搭載。ソニーから画期的なカメラが発売されました。「誰も作らなかったカメラ」というキャッチコピーで発売された「α7R」と「α7」です。いろいろな意味で画期的なレンズ交換式デジタル一眼カメラですが、筆者が注目している点は、大き...続きを読む
月から地球を見守るカールツァイスレンズ
ガイド記事ゴン 川野NASAも認めたカールツァイスレンズの実力いくら小型化されたからと言っても小柄なNEX-5Tに装着するとカールツァイスレンズは巨大に見える。レンズのサイドには青地に白文字のZEISSロゴが見える。花形フードが付属。広角側は24mm相当なのでフードは欠かせない写真はレンズで決まると言われますが、それは...続きを読む
スマホとの親和性を高めた高画質ミラーレスNEX-5T
ガイド記事ゴン 川野NEX-5がNFCに対応してさらに便利になった!ソニーのミラーレスの特徴は、一眼レフと同じAPS-Cサイズのセンサーを搭載して高画素と高画質を追求していることです。センサーサイズが大きいことによってレンズの小型化が困難になるという弱点が生じますが、一眼レフからの乗り替えや買い増しユーザーは、違和感な...続きを読む
世界最小のKiss キヤノン EOS Kiss X7 レビュー
ガイド記事中井 隆2モデルのエントリークラス一眼。その違いは?CanonEOSKissX7キヤノンのエントリークラス一眼「EOSKiss」シリーズは現在、「X7i」と「X7」の2モデルがラインアップされています。X7iに関してはこちら「プレミアムなKissキヤノンEOSKissX7iレビュー」の記事を見ていただくとし...続きを読む
プレミアムなKiss キヤノン EOS Kiss X7i レビュー
ガイド記事中井 隆“初めての一眼”として新たな道を切り開くCanonEOSKissX7i今回のテスト機種は、エントリークラスデジタル一眼としてトップシェアを維持し続けているキヤノン「EOSKiss」シリーズの最新モデル「X7i」です。初心者向けのデジタル一眼というと、簡単な操作やコンパクトなサイズ、そしてリーズナブル...続きを読む