映画
口コミでおすすめの文芸映画(邦画)(2ページ目)
「Good Answers」にご投稿いただいた、“口コミでおすすめの文芸映画(邦画)”をオールアバウトがセレクト。
記事一覧
大学病院の渦巻く欲望を映像化「白い巨塔」
投稿記事野望のメスが誤診という殺人を犯す原作はノンフィクションとフィクションを融合した社会派小説で知られる山崎豊子。本作をはじめ、『華麗なる一族』『不毛地帯』と山崎作品を3作撮った山本薩夫が監督。貧しく育ち、苦学して大学医学部の助教授になった野心家・財前五郎は教授の椅子を巡り、火花を散らす派閥争いを行ってい...続きを読む
人間の業や宿命を描いた文芸大作「飢餓海峡」
投稿記事生きる重さをフィルムに焼き付けた大作水上勉の同名推理小説で、何度も映画化・テレビドラマ化された『飢餓海峡』の映画化第1回目。現代社会の弱者を取り巻く問題を鋭く描いた作品から骨太な娯楽時代劇まで、多くの名作を撮った内田吐夢が監督しました。終戦直後の混乱期に起こった沈没船事故。しかし、遺体の数が乗船名簿...続きを読む