家具・インテリア
家具・インテリア選びのトレンド・関連情報(4ページ目)
家具やインテリアに関連した情報をまとめて紹介します。
記事一覧
サイドテーブル・シェルフにもなるスツールを安くDIY
ガイド記事喜入 時生ホームセンターをウロウロして考える私はちょっと気分がすぐれないときなど、ホームセンターに行くと気分が上がるというほどホームセンターが大好きです。さまざまな、木材・金属・樹脂材などのマテリアルはもちろん、各種金物、新発売の工具たち……など、見ているだけで買うわけでもないのに、いろいろと妄想が広がってワ...続きを読む
【MoMA 2014】今春・夏を謳歌する新デザインアイテム
ガイド記事石川 尚ニューヨーク近代美術館、通称「MoMA美術館」が贈るデザインショップMoMADESIGNSTOREコンテンポラリーアートミュージアムとして、最高峰の美術館:ニューヨーク近代美術館、通称:MoMA。MoMAが運営するMoMADESIGNSTOREから「2014年春・夏新商品Spring&SummerN...続きを読む
初めてでも安心。家具見本市に行ってみませんか?
ガイド記事塩野 哲也家具・インテリア・デザイン見本市に行ってみませんか?IFFT/インテリアライフスタイルリビングの会場風景(2012年)毎年秋に開催される「IFFT/インテリアライフスタイルリビング」。日本全国と海外から約320社が出展する国内最大級の家具・インテリア見本市が、11月6日(水)~8日(金)まで東京ビッ...続きを読む
【倉俣史朗のデザイン】Homage to Mondrian 1975
ガイド記事石川 尚キラ星のごとく輝くデザイナー:倉俣史郎皆さん、「倉俣史朗」さんをご存知でしょうか?僕の記事で何度も取り上げた世界に誇る日本人デザイナーの一人です。残念なことに倉俣さんは1991年2月に他界され、すでに22年の歳月がながれている。記念の年になると各地で回顧展や記念展が開催され、その都度倉俣さんのデザイ...続きを読む
予告編【幸之助と伝統工芸】伝統とデザイン
ガイド記事石川 尚伝統文化に精通したパナソニック創始者:松下幸之助戦後、日本プロダクトが世界標準品となった先駆けメーカー、「経営の神様」と呼ばれ、松下政経塾を設立し、政財界へ多くの優秀な人材を育んだ『パナソニック』の創業者、松下幸之助(1894-1989)。経済人である松下幸之助が日本の伝統文化に理解を示し、その普及...続きを読む
尊厳の芸術展【The Art of Gaman】
ガイド記事石川 尚NHK「クローズアップ現代」や「日曜美術館」で放映上野の東京芸術大学大学美術館で開催中の展覧会「TheArtofGaman/尊厳の芸術」展に行ってきました。NHK「クローズアップ現代」や「日曜美術館」で放映され、大変興味深い内容に心引かれ、そして貴重な「家具」も展示されているからです。芸大の入り口付...続きを読む
日本民藝デザインの伝道師「Bernard Leach」
ガイド記事石川 尚「総体性と謙虚さを学びとること」:BernardLeach(バーナード・リーチ)「バーナード・リーチ展」に行ってきました。いやー久々に感激しましたね!…と言うのも、非常に温かく、そして人間味溢れ、それでいて現代的な感性がそこにありました。それも約100年から30年程前の陶器や磁器そして絵に、です。そ...続きを読む
温故知新のデザイン・『漆の術』可能性の話
ガイド記事石川 尚これまでのデザイン・これからのデザイン社)日本インテリアデザイナー協会(JID)の連続デザインセミナー「日本の意匠『温故知新』物語」第四話が、2012年8月24日(金)18:30より、江戸東京博物館にて開催されます。この連続セミナーは、1958年に日本室内設計家協会として結成され、創立50周年を迎え...続きを読む
世界が注目!日本の家具 天童木工編
ガイド記事鈴木 理恵子柳宗理氏のバタフライスツールをはじめとした多数の有名デザイナーとコラボした名作椅子が世界各地の美術館に収蔵されている天童木工。木を自由に曲げて形作る成形合板のトップメーカーとして知られています。その天童木工の家具の魅力をお伝えします。成形合板のパイオニア天童木工薄く切り出した木を何枚にも貼り合わせ、...続きを読む
世界が注目!日本の家具 マルニ編
ガイド記事鈴木 理恵子プロダクトデザイナーのジャスパー・モリソン氏がマルニ木工と作った、『Lightwoodチェア』が、ロンドンの「DesignMuseum」が主催する「DesignsoftheYear2012」の家具部門にノミネートされました。ミラノサローネにも出展をして好評を得ています。木を知り尽くした緻密な技、きめ...続きを読む