結婚式・披露宴の準備
結婚式の基礎知識 (2ページ目)
結婚式・披露宴と言っても、定番のもの、親族が中心のもの、友人がメインのカジュアルなものなど、様々なバリエーションがあります。その基礎知識から、実例として参考にしたい今どきの演出、気になる芸能人の結婚式などもあわせて紹介します。
記事一覧
-
結婚準備の“やりすぎ”に恋心が冷める瞬間~その1
楽しいはずだった結婚準備。来たるXデーに向けて、気分は最高に盛り上がるはずだったのに…。実は、結婚式準備の過程で、彼、彼女の「違う面を見てしまった!」と告白するカップルが多いことをご存じですか?ウェディングプランナーIさんは、これまでたくさんのカップルを担当してきた超ベテラン。そんな彼女に「こ...続きを読む
-
結婚式スピーチで触れてはいけない話題5
結婚式スピーチでNGの話題、新常識をチェック!幸せムードに水を差さない素敵なスピーチを働く女性が増え、ライフスタイルが多様化するいまの時代、昔は上司のスピーチとして定番だった話題も、安易に持ち出すと、新郎新婦はじめ列席者からもひんしゅくをかうことがあります。また、会社では当たり前のように話され...続きを読む
-
データから考える 列席者にがっかりされない結婚式
あなたは結婚式のに呼ばれたことがありますか? その結婚式は出席してよかった!と思えるものでしたか?どんな結婚式なら来てよかった!と喜んでもらえる?結婚式に出席するのは新郎新婦をお祝いするため、内容の良し悪しなんてどうでもいい、と純粋に考えたいところですが、そう割り切れないのが人間というもの。列...続きを読む
-
結婚の手続き・届出 ありがち失敗ケース3
夢のような新婚生活を始めるために、手続き・準備はできるだけ効率的に!働きながらの結婚準備は大変。書類不備や、変更モレで余計な時間を使うこともしばしばです。そこで、今回は、結婚時に必要な手続き・お金・マナーをわかりやすくまとめた「結婚1年目のトリセツ」著者・百田なつきさんに、新生活準備のよくある...続きを読む
-
パリ風ウェディングデコレーション 実例集
パリで名立たるフローリストたちに師事して花を学び、パリ在住の日本人フローリストの中でも珍しいヨーロッパの花国家資格を持つ金本久美さん。金本さんが経営する「アトリエティージュ」では、花好きのフランス人からのオーダーはもちろん、フランスでウェディングを行う日本人からのブーケやデコレーションの注文も...続きを読む
-
パリ風ウェディングデコレーション
パリで名立たるフローリストたちに師事して花を学び、パリ在住の日本人フローリストの中でも珍しいヨーロッパの花国家資格を持つ金本久美さん。金本さんが経営する「アトリエティージュ」では、花好きのフランス人からのオーダーはもちろん、フランスでウェディングを行う日本人からのブーケやデコレーションの注文も...続きを読む
-
車椅子の花嫁のために開発されたウェディングプラン
新郎新婦が同じ目線で挙式を行うことができる専用車椅子が利用できるプラン。ドレスなどのアイテムも充実。車椅子の花嫁のための車椅子と、それを使った挙式プラン「ユニバーサルウエディング」が発表されました。ホテル日航東京と車椅子などのウェディングアイテムの開発を行ったスマイルエッセンス社とのタイアップ...続きを読む
-
モデル・神戸蘭子さんに贈られた感動の結婚祝い
オリジナルのアロハ柄ドレスで挙式した神戸蘭子さんスタイリストのご主人と6月にハワイ・オアフ島で結婚式を挙げた、元JJ専属モデルの神戸蘭子さん。お相手の有名スタイリストのご主人と一緒にデザインしたというアロハ柄のドレスを纏い、海の見える教会で愛を誓った2人を待っていたのは挙式後のパーティでのサプ...続きを読む
-
消費税増税前に結婚式を挙げるなら…
数百万の費用がかかる結婚式は消費税も多額!最初はピンと来ていなかった人も、いよいよ増税が間近に迫ってくると、3月中に欲しいものは買っておかなくては!という気分になっているはず。とはいえ、家電の買い替えや日用品などの買占めには目が行っても、忘れていませんか?結婚式というお金のかかるイベントを。挙...続きを読む
-
結婚費用分担で生じる、男と女の心のミゾ
「結婚したら、なんでも話し合える夫婦になろうね」そんな甘い約束を交わして始まった二人の結婚準備。料理を決めたり、ドレスを選んだり、憧れていた結婚式にするための準備は、誰でも心躍るもの。でも、ウキウキしてばかりはいられません。楽しいはずの結婚式準備の過程で、口にはなかなか出せないシコリが生まれ、...続きを読む