日本代表・Jリーグ
Jリーグ 最新コラム(2ページ目)
Jリーグを始め国内のサッカーに関する最新コラムを提供。Jリーグの試合や選手について、スポーツライター戸塚啓が鋭い視点で執筆します。
記事一覧
J1各チームの「保有戦力」を数値化、1位に輝いたのは
ガイド記事戸塚 啓8つの項目からJ1の戦力を数値化保有戦力と最新の順位は連動するのか?今季から2ステージ制となったJ1は、2015年6月27日に第1ステージを終了する。すでに浦和レッズの第1ステージ制覇が決定したが、ここでは独自の戦力分析で各チームの戦いぶりを評価していこう。チームの評価基準は様々だが、今回は保有戦力...続きを読む
J1リーグで費用対効果に優れるのはどのチームか?
ガイド記事戸塚 啓大企業の支援と人件費の関連性最も効率的に人件費を活かしているチームとは……?Jリーグのクラブも「企業」である。投資した金額が、どこまで結果に結びついているのか──費用対効果は問われるべきだ。具体的には実力のある選手の保有、新たな選手の獲得にかかる人件費が、しっかりと成績に反映されているかどうかが問わ...続きを読む
今シーズンのJリーグ、“真のストライカー”は誰だ
ガイド記事戸塚 啓得点の背景を見極める重要性ストライカーの真の価値とは?ストライカーとか点取り屋と呼ばれるフォワード(FW)の評価基準で、ゴール数が最上位にあるのは間違いない。コンスタントに得点を決めているストライカーは、それだけで対戦相手に威圧感を与えることができる。一方で、単純に得点数を評価するだけでなく「いつ、...続きを読む
いまがヤマ場!大型連休にはJリーグ観戦がおススメ
ガイド記事戸塚 啓2ステージ制で大型連休中の試合が重要に!日本のサッカーシーズンは、3月から12月までとなっている。しかし、今シーズンのJ1リーグは2ステージ制で争われる。第1ステージは、3月から6月27日までの17試合で順位が決定する。そして、ゴールデンウィーク期間を含む4月25日から5月10日までの5試合──最大...続きを読む
J1リーグの2015年移籍動向をチェック!
ガイド記事戸塚 啓ビッグネーム獲得より計算できる補強が優先今シーズンの移籍は、すでに実績のある選手の動きが目立った。今シーズンの移籍市場は「凪」だ。昨シーズンは現役ウルグアイ代表のディエゴ・フォルラン(36歳)のセレッソ大阪入りが大きな話題を集めたが、2015年はかなり静かなシーズンオフとなっている。すでにJリーグで...続きを読む
残り4試合、最終盤を迎えたJ1・J2の見どころを紹介
ガイド記事戸塚 啓J1優勝は浦和とガンバに絞られたシーズン最終盤を迎え、いよいよ優勝争いも佳境に。J1リーグは残り4試合となり、優勝争いは勝点58で首位の浦和レッズと、勝点55で2位のガンバ大阪がリードする(30節終了現在。以下データは同)。数字の上では5位のサガン鳥栖まで可能性はあるが、実質的には2チームに絞られた...続きを読む
開幕直前!Jリーグを彩るベテランに注目!
ガイド記事戸塚 啓優勝候補を牽引する佐藤寿人と中村俊輔2014年のJリーグは、J1、J2ともにベテラン勢の活躍に注目が集まりそうだ。2014年のJ1リーグは、3連覇を目ざすサンフレッチェ広島が先行し、その他のチームが追走する展開となりそうだ。森保一(もりやすはじめ)監督率いる広島の完成度は、2月22日のゼロックススー...続きを読む
キーワードは「1」 2014年の注目選手を追う
ガイド記事戸塚 啓キーワードは「1」柿谷、大迫に続く「1」トップ候補は少なくない。今シーズンのJリーグには、2014年の欧州各国リーグには、いつもと違う注目点がある。ブラジル・ワールドカップへ向けた各選手のアピールだ。最初のキーワードは「1」である。ザックことアルベルト・ザッケローニ監督の日本代表がベースとする4-2...続きを読む
サッカーの得点には法則がある!
ガイド記事戸塚 啓勝負強さは残り15分以降にあらわれるどの時間帯に、どこで、どんなシュートを打っているのかに注目すれば、スタジアムでもテレビの前でも、納得できるはずだゴールには法則がある。たとえば、得点が生まれやすい時間帯だ。8節終了現在のJ1リーグで記録された197得点を、15分ごとに6つに分類してみる。もっとも多...続きを読む
J1リーグとACLの掛け持ちは厳しい!?
ガイド記事戸塚 啓ACLとJ1リーグの掛け持ちで過密日程が強いられる4チームタイトなスケジュールを言い訳にしないタフネスさが世界基準のプレーヤーに求められるものの、やはり厳しい日程であるアジアナンバー1のクラブを決めるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)の第3節が、4月3日~4日に行なわれる。日本からは柏レイソル、名...続きを読む