猫
猫関連情報(79ページ目)
その他の猫関連情報、過去記事アーカイブスはこちら。
記事一覧
生まれたての子猫を拾ったら?母猫がいない子猫の育て方ポイント6つ
ガイド記事岩田 麻美子
生まれたての子猫を保護とき…子猫が多く生まれるのは3~5月子猫が一番たくさん生まれるのはいつごろかご存じですか?メス猫の発情は日照時間が関係するといわれており、一般的に1月後半の陽が長くなるころから9月頃までとされています。オス猫には特に発情期はなく、発情中のメスがいれば、いつでも交配可能です。猫の...続きを読む
こんな猫と暮らしたいVol.3 野性味溢れるオシキャット
ガイド記事岩田 麻美子
記事:前ガイド戸松佐恵美シリーズ第三弾は、小さな豹のような野性味溢れる「オシキャット」です。この猫はガイド宅におります故、ブリーダーサイドからではなく、飼い主サイドからの記事になります事を予めご了承下さい。最初に、いきなり横道にそれる話題ですが、私が何故このオシキャットを入手するに至ったかをお話しま...続きを読む
おっとり型の猫もO型じゃない 猫の血液型
ガイド記事岩田 麻美子
記事:前ガイド戸松佐恵美■猫にはO型はいない人間の血液に「血液型」があるように、猫にも「血液型」が存在するのをご存知でしたか?猫の血液型はAとBとABだけで、O型の猫はいません。うちのライスなどはおっとりしていて、人間で言う「血液型占い」なら間違いなく「Oでしょ?」と指摘されるような性格なんですが、...続きを読む
猫が来なくなる方法とは?糞尿被害対策・重曹を使った庭の猫よけなど
ガイド記事岩田 麻美子
<目次>猫が来なくなる方法とは?庭造りのポイント猫の迷惑駆除方法……ここに行くとイヤな思いをした、と猫に思わせる猫が来なくなる方法に効果がないもの・注意点猫が来なくなる方法とは?庭造りのポイント猫が来なくなる方法とは?庭づくり・糞尿被害対策近年、猫は「室内だけで飼育」が主流になってきていますが、地域...続きを読む
小さな命を救いたい 猫の里親探し
ガイド記事岩田 麻美子
記事:前ガイド戸松佐恵美私、ガイド戸松は自分の個人サイトにおいて、モノトーン(黒・白・黒白・グレー)の猫の里親探しのページを持っています。元々、このページを始めたきっかけは、自分の家の自慢の黒猫である桃太郎と栗之助の兄弟の写真を「親バカページ」として公開していた所、「黒猫を拾ってしまったのですが、ど...続きを読む
トイレトレーニング・爪研ぎ・噛み癖 猫への躾け(しつけ)
ガイド記事岩田 麻美子
記事:前ガイド戸松佐恵美猫は可愛いですが、理性のない「動物」です。人間と一緒に暮らすからには、人間社会で「やってはいけない」事のルールを覚えてもらう必要があります。ただし、これはあくまでも人間の勝手で猫をペットとして飼う上での事な訳ですから、愛情を持って叱りましょう。怒ってはいけません。人間の子供だ...続きを読む
猫がいつもより甘えるのは発情期?妊娠と出産について
ガイド記事岩田 麻美子
発情期の猫はいつもより甘える?猫の妊娠と出産の現実生後2週齢のベンガルの赤ちゃん猫が好きな人は大きな猫も小さな猫も、猫の種類や色柄や毛の長さなどにこだわらず「猫であればまるごと好き」という人が多いようです。でも、そんな中でも子猫のかわいらしさは格別。子猫の写真や動画を見ているだけで頬が緩み、強面の男...続きを読む
猫の飼い方ABC 初めて猫を飼う人へ
ガイド記事岩田 麻美子
記事:前ガイド戸松佐恵美よくご質問を頂くものに「今度猫を飼ってみたいと思うのですが、飼うにあたって準備するものや心構えがあったら教えてください」というものがあります。私自身も、猫を初めて飼う時、犬しか育てた経験がなかったので色々不安があり、近所の動物病院へ出向いて猫の習性などについて色々と尋ねて来ま...続きを読む
猫の必要な栄養素とは 猫の正しい食餌
ガイド記事岩田 麻美子
記事:前ガイド戸松佐恵美みなさんのお宅では猫ちゃんに何を与えていますか?ドライフードでしょうか、それとも猫缶?それぞれを混ぜている方もいると思いますし、ご自身で作っている、という方もいらっしゃるかもしれません。ガイド宅では、昼間はドライフード、夜は猫缶という具合に与えておりますが、与えている量や内容...続きを読む
こんなネコと暮らしたいVol.2 陽気なアメリカンショートヘア
ガイド記事岩田 麻美子
記事:前ガイド戸松佐恵美シリーズ第二弾の「こんな猫」は、今やオーソドックスな猫種になった「アメリカンショートヘア」です。15年くらい前には珍しい猫種だったのに今や猫を詳しく知らない人でも、名前くらいは聞いた事がある、というくらい有名な猫種になりました。今回は5匹のアメリカンショートヘアと暮らしている...続きを読む