家事
エコ家事の方法(8ページ目)
ムダのない省エネルギーな家事や、重曹などを使った環境に優しい家事の仕方についてご紹介します。
記事一覧
赤紫蘇酢の効能は?赤紫蘇酢ジュースの作り方と残った葉の活用法
ガイド記事立石 絹子赤紫蘇酢の効能とジュースの作り方をご紹介!青シソジュースは黄色になります。独特な風味は赤シソの方が強いですがどちらも美味しいですよ。今回は、おすすめの甘酸っぱい赤シソ酢ジュースの作り方をご紹介します~!簡単だけど、スローフードへの第一歩っていう雰囲気も楽しめますよ。赤シソジュースは、本当に天然の色?...続きを読む
キッチンで出来る!簡単省エネ調理
ガイド記事立石 絹子電気はON・OFFが多いとエネルギーを多く消費しますがガスはこまめにON・OFFした方がエコ。省エネを心がけたとき、小さな工夫で大きな違いが生まれるのがキッチンでの家事。日ごろ少し気をつけるだけで、熱効率や熱伝導、余熱効果を知れば作業効率が上がって料理の時間も短縮でき、しかもいつもより美味しい料理が...続きを読む
少し凝ったエコバッグ、グラニーを作ろう
ガイド記事立石 絹子グラニーバッグとはアメリカでおばあちゃんが作ったバッグのこと。グラニーとはおばあちゃんのことです。エコバッグを持ち歩きたいけれど、なかなか使い勝手の良いサイズやグッと来るデザインがないなぁ~なんて思いませんか?「わっ!これいい!」と思うと数万円だったり…。買い物袋に使うにはもったいない。エコバッグは...続きを読む
アクリルたわしの編み方!100均材料で簡単に作ろう【編み図付き】
ガイド記事立石 絹子アクリルたわし(エコ丸形たわし)は、編み物初心者でも簡単!アクリルたわし(エコたわし)は、食器洗いやお風呂洗いなど、水を使った掃除ならなんでも使えます。作り方も簡単!ずいぶん前に一度ムーブメントを巻き起こし、時代が去ったかのように見えたアクリルたわし(エコたわし)。皆さんはご存知ですか?周囲にあまり...続きを読む
繰り返し使えるクッキングシートを使おう!
ガイド記事立石 絹子エコにこだわり、何でも手作りしていると、手作りパンやお菓子、ケーキなんかもどんどんチャレンジしたくなりますよね!手作りパンやスイーツを作るのは、焼きたて作りたてホカホカふわふわを頬張りたい~という食いしん坊精神が一番だけれど、その他にも、自分で作れば何が入っているか材料が把握できるというスローフード...続きを読む
ゴミを小さくする方法!分別・減らす・小さくするで節約にも
ガイド記事立石 絹子ごみはきちんと捨てましょうゴミを小さくする方法エコ&ロハスを心がけて生活していると、ゴミの分別は必須条件として日頃当たり前のようにやるようになり、手間だと思ったり面倒だと思ったりするようなこともなくなってきます。でも他のお宅に伺って分別のやり方を見たり、ゴミ集積所の半透明のゴミ袋の中身が見えると、意...続きを読む
インセンス(お香)でスローライフを愉しむ
ガイド記事立石 絹子便利でファストもいいけれど、スローな気持ちは香りで演出。帰宅したとき、食事の後、来客があるとき、お部屋の匂いが気になったらどうしていますか?芳香剤スプレーをシューーッ!とやってしまえば解決。手軽だしすぐその場で匂いが消えて便利。だけど何だか味気ない…なんて思いませんか?パッケージもインテリアに合わな...続きを読む
要らない布の使い道……ボロ布ストックで資源節約&使い切る暮らし
ガイド記事立石 絹子要らない布の使い道……ボロ布ストック!無意識で使ってしまう日用品にも、愛情を注いでいるとエコの楽しさに気がつくはず。あッこぼしちゃった!ティッシュ、ティッシュ!1枚、2枚、3枚・・・・・なんて、ティッシュペーパーの無駄遣い、していませんか?ティッシュペーパーもトイレットペーパーも、現代人の日常に深く...続きを読む
ウォーターリッド鍋で省エネ&栄養残し調理
ガイド記事立石 絹子楕円タイプ(3990円)と円形タイプ(2652円)があり、黒とオレンジの2色展開。野菜でいうならば、生産する土自体が脆弱化し、野菜の栄養価は昔に比べてずいぶんと低くなったといいます。エコ&ロハスを心がける方にはきっと、捨て置けない話題ではないでしょうか?現在では食材の栄養価を出来るだけ損なわずに調理...続きを読む
PSE法が本格始動!家電がゴミになる!?
ガイド記事立石 絹子エコに反しない家電購入はPSE法を知ることから!今年、2006年4月1日から「電気用品安全法」が期限切れのため、「PSEマーク」がついていない電化製品は販売できなくなります。「電機用品安全法」とは2001年4月1日に施行され既に適用されている法律ですが、電源を使用する電化製品を販売する際に新たな検査...続きを読む