幼稚園
幼稚園関連情報(3ページ目)
幼稚園関連のさまざまな情報をご紹介します。
記事一覧
春休みでも間に合う!最後の入園入学準備
ガイド記事猪熊 弘子春休みともなれば、入園・入学まであとわずか。なんとなくワクワク、ウキウキして、浮足立った気持ちのまま何もせずに過ごしてしまいがちです。でも、ここで最後のひと踏ん張りを。入園・入学への最後の準備は、今からでも間に合いますよ!新入園児には、生活習慣の練習をお子さんの入園前に、基本的な生活習慣の確認を入園...続きを読む
初めての幼稚園の遠足を楽しむために
ガイド記事猪熊 弘子幼稚園での初めての「遠足」には緊張がつきもの。普段は出来ていることでも、緊張からできなくなってしまうこともあります。子どもたちが遠足を楽しめるよう、どんな工夫をしておけばいいのでしょう?お弁当を食べる練習を!遠足のお楽しみはママの手作り弁当!遠足といえば、いちばん楽しみなのはママの手作りお弁当です。...続きを読む
「公立幼稚園」を選ぶ理由
ガイド記事猪熊 弘子そろそろ来年度の幼稚園の入園申し込みシーズンです。幼稚園の中には私立幼稚園と、公立幼稚園があります。幼稚園事情は地域によってかなりの違いがあり、私立幼稚園がほとんどのところ、公立と私立が半々くらいのところ、公立の方が多いところや、中には公立がないというところもあります。身近に公立幼稚園があったとき、...続きを読む
どこまで必要? 園のセキュリティ対策
ガイド記事猪熊 弘子子どもをめぐる事件が続いています。そうなるとやはり心配なのが子どもの安全対策。子どもたちが在園している時、不審者が園に侵入して来ないとも限りません。幼稚園・保育園のセキュリティ対策はどこまで進んでいるのでしょうか?また、どこまでやれば、親は「安心」できるのでしょうか?生体認証からパスワード認証まで園...続きを読む
幼稚園2歳児保育、どうする?
ガイド記事猪熊 弘子一般的には3歳以上の子どもしか入れなかった幼稚園で、2歳児から入れるところが増えてきています。10月に来年度の募集が始まるところも。2歳児からの幼稚園、どんなところなのでしょう?構造改革特区で始まった2歳児保育幼稚園の2歳児保育が広がっている「幼稚園に入るのは3歳の4月1日から」と限られたのは昔の話...続きを読む
園児から始めなきゃダメ?オリンピック対策
ガイド記事猪熊 弘子前回の記事『オリンピック金メダル、始まりは園児時代!?』は、3、4、5歳の園児時代からスポーツを始めて、メダリストになった選手たちについて調べてみました。でも、全員が全員、園児時代から始めなければならないわけでもなさそうです。スポーツとの出会い、きっかけは人それぞれたとえば、体操男子銀メダルの富田洋...続きを読む
オリンピック金メダル、始まりは園児時代!?
ガイド記事猪熊 弘子興奮の北京オリンピックで気になったのは……どの競技からも目が離せなかった北京オリンピック事前にさまざまな騒動が起きたにも関わらず、始まってみれば2週間に渡ってテレビに釘付け!になってしまった北京オリンピック。前回アテネオリンピックの時に比べて金メダルの数は減ったものの、ベテラン勢の活躍や、新しいスタ...続きを読む
佐藤可士和プロデュース!立川市・藤幼稚園
ガイド記事猪熊 弘子屋根の上をぐるっと走れる幼稚園~立川市・藤幼稚園丸い園舎が個性的!行き止まりもなく、走り続けられます立川市にある藤幼稚園の園舎は、アートディレクターの佐藤可士和さんがプロデュースし、建築家の手塚貴晴さん、由比さん夫妻がデザイン・設計したものです。園庭をぐるりと囲むユニークな楕円形の園舎は、外周約18...続きを読む
家計が火の車?! 身の丈以上の育児に警鐘
ガイド記事猪熊 弘子小さな子どもがいてもいつも流行の服を着こなし、子どもにもブランド服を着せ、おしゃれな育児アイテムを揃えている育児仲間は、ママ仲間たちの憧れの的。でも自分も肩を並べたいと、ブランド品や自分や子どもの服、旅行、習い事、お受験……などなど、身の丈以上にがんばってお金をかけてしまった結果、いつの間にか家計が...続きを読む
園児の遅生まれ、早生まれ問題に結論!
ガイド記事猪熊 弘子「うちの子、早生まれだから園でもほかの子に遅れを取ってしまうみたい……」。早生まれの子どもがいるママが、1度は悩む問題かもしれません。でも、本当に早生まれは不利なんでしょうか?遅生まれ、早生まれ問題を探ってみました。早生まれの辛かった体験小さいうちは、同学年でも成長にずいぶんと差がガイド自身は誕生日...続きを読む