京都の観光・旅行
京都関連情報(2ページ目)
京都に関するとっておき情報をご紹介します。
記事一覧
京都のお盆の過ごし方
ガイド記事岡本 美科今年もお盆の時期になりました。各地方によってお盆の迎え方や時期も違うみたいですね。今回は、京都の一般的なお盆をご紹介します。【contents】■お精霊さまのお迎えとお世話…………P1■それぞれのお精霊さまの送り……P2お精霊さまのお迎えとお世話京都のお盆と言っても、一概にみな同じとは言えません。各...続きを読む
夏の京都の和菓子で涼みませんか?
ガイド記事岡本 美科京都には、京菓子という伝統文化があります。暑い夏、京都の和菓子で涼んでみませんか?そんな夏の京都の和菓子をご紹介します。【contents】■京都の代表的な夏のお菓子・若あゆ、竹流し水羊羹、寒天菓子など……P1■和・洋いろいろゼリー・柑橘系菓子……P2■夏の定番の和菓子と言えば・くずきり、わらびもち...続きを読む
ぶらり歩きの旅!五条?七条モデルコース
ガイド記事岡本 美科今回は、五条から七条エリアのぶらり歩きをご紹介します。銀閣寺から東山エリアをぶらぶら歩くコース。そして、その続きの八坂神社から高台寺、そして清水寺などをぶらぶら歩くコースは、良く知られていますね。そして、さらに、その続き・・・。五条界隈から七条までのぶらぶら歩くコースは、いかがですか。【conten...続きを読む
雨の日は、変わり種の美術館で決まり!
ガイド記事岡本 美科趣ある記念館は、京都の街に溶け込んでいます京都は、東京に次いで2番目に美術館・博物館・ギャラリーが多い都市。以外にそれが知られていません。もしかしたら、街全体が、美術館と言われている由縁かもしれませんね。そのため、あえて観光で美術館などに立ち寄るという方は、以外に少ないかもしれません。そこで、この梅...続きを読む
ちょいと寄り道・ぶらり歩き・茶道の道
ガイド記事岡本 美科茶道街と言われているこの辺り。風情ある雰囲気を感じていただけます京都洛中・西陣あたりは、昔ながらの織りの街。この辺りは、北野天満宮や平野神社、そして京都五花街の1つ上七軒などがある観光スポットです。そのエリアよりも少し東。茶道の御三家があるこの辺りは、風情ある落ち着いた静かな街並みです。色々な史跡が...続きを読む
源氏物語千年紀観光を楽しむ!京都市内編
ガイド記事岡本 美科今年は、ちょうど「源氏物語」が確認されてから千年を迎える年。今回は、「源氏物語観光」シリーズ第2段「市内の源氏物語縁の地を巡る」をご紹介します。【contents】■優雅な王朝絵巻を勉強しよう!・風俗博物館……P1■昔は、ここにあったんだ!!・大極殿跡、内裏跡の碑……P2■ョット寄り道、油を試食する...続きを読む
源氏物語千年紀観光を楽しむ!御所編
ガイド記事岡本 美科天皇だけが出入りする門・建礼門。品格と重厚なまでの門、当時を想い浮かべます今年に入ってから、京都では「源氏物語千年紀」と題し、色々なイベントや観光事業などが行われています。というのも、今年がちょうど「源氏物語」が確認されてから千年を迎える年だからです。京都市内を走っている嵐電(京福電鉄)は、車体に優...続きを読む
ちょっとレトロな京都タワーを楽しむ
ガイド記事岡本 美科京都駅中央出口(正面玄関とも言います)の前にそびえ立つ、京都のシンボル・京都タワー。京都最後の観光にぴったりのスポットです。その京都タワーを紹介します。【contents】■京都タワーのあれこれ……P1■京都タワーをご案内!!……P2京都タワーのあれこれ京都の夜景を楽しむなら、是非タワーから京都タワ...続きを読む
京都半日ツアー・帰宅日は、これで決まり!
ガイド記事岡本 美科新幹線から、京都タワーや寺院たちを見ると京都だと感じませんか?帰える日の半日を皆さんどう過ごされますか?何度も京都に訪れている方は、「あそこのお店にもう一度!」とか、「あそこでお茶を」などと京都の街を自由自在に楽しまれる方も多いはず。しかし、今回初めて!という方は、時間の目安やエリアが分からず「どう...続きを読む
いつ来ますか?季節毎に楽しむ京都
ガイド記事岡本 美科京都には、四季折々の楽しみ方があります。そのためか、色々な季節に何度も来られるリピーターの方が多いのも特徴。しかし、京都初心者の方には、「どの季節に訪れるのがいいですか?」と質問されます。あなたのスケジュールに合わせて、京都の楽しみ方を選んでみてはいかがですか?【contents】■一瞬だけの美しさ...続きを読む