ホームメイドクッキング
調味料・作りおきレシピ
料理に使っても、そのまま食べてもおいしい。常備しておきたい万能レシピをご紹介します。
記事一覧
手作り柚子薬味 の作り方……そのまま食べても美味しい!
ガイド記事黒田 民子柚子の色が春を感じさせるゆず薬味。ほっこりと蒸しあがった里芋や大根などの蒸し野菜に。また湯豆腐に添えたりいろいろ使えます。柚子の程よい酸味と風味がおすすめです。そのまま肴にもおすすめです。味噌は赤味噌を使うより、白っぽい田舎味噌などを使うと彩が綺麗です。続きを読む
パンやパスタに! いろいろ使える酒粕クリームの作り方
ガイド記事黒田 民子酒粕と白味噌、牛乳を合わせた酒粕クリームソースをご紹介します。酒粕がほんのり香り、白味噌の上品な甘さのクリームは、パスタソースにおすすめです。またパンに塗り、こんがりと焼くと香ばしくてさらに美味しさアップです。この酒粕クリームは、グラタンやドリア、また蒸し野菜のソースにもおすすめです。保存瓶に入れて...続きを読む
簡単味噌作り!ビニール袋で味噌をお手軽に作ろう
ガイド記事黒田 民子今回はビニール袋を使って味噌作りです。味噌作りの手順は、我が家でつくる幸せの味・手作り味噌で紹介しましたが、今回は、ビニール袋でゆで大豆を潰して塩切り麹を加えます。あとは重石をして熟成を待ちます。手軽にできますので初めての方にもおすすめのレシピです。続きを読む
ハラペーニョでグリーンタバスコレシピ……手作りの調味料
ガイド記事黒田 民子青唐辛子・ハラペーニョが、我が家のミニガーデンに7cmほどの大きさになりました。早速、お酢と塩少々でグリーンタバスコに。メキシコ料理のアボカドを使ったワカモレに、オリーブオイルと合わせてドレッシングに。トマトスープに加えても美味しいです。赤唐辛子やハバネロでつくるタバスコは赤色ですが、ハラペーニョで...続きを読む
煎り酒を使った3つのレシピ!日本の伝統調味料を活用した作り方
ガイド記事黒田 民子調味料として使われていた煎り酒は、梅干を酒で煮出した汁を漉して作ります。醤油の代用として、江戸時代の食卓には欠かせなかった調味料です。いまでは日本酒と梅干、そして鰹節や出し昆布なども加えて作る贅沢な調味料は、醤油と比べて、まろやかな風味と味わいが楽しめて、いろんな料理の隠し味にも使えます。高級料亭で...続きを読む
エスカルゴバターとは? パセリとニンニクの効いたレシピ・作り方
ガイド記事黒田 民子エスカルゴバターとはエスカルゴが入っているバターのことではありません。フランスブルゴーニュの郷土料理で、エスカルゴにエスカルゴバターを詰めてオーブンで焼いたお料理です。パセリやニンニクを効かせたエスカルゴバターは、魚介類のソテーやきのこのソテー、ジャガイモのソテーなどによく合います。またパンに塗って...続きを読む
ズッキーニでピクルス! 夏野菜のカラフルピクルスレシピ
ガイド記事黒田 民子さっぱりとしたピクルスは、サラダやサンドイッチ、肉料理の付け合せにと、色々使えますね。甘酸っぱい中にも赤唐辛子のピリッとした辛さを感じるピクルスは、お酒の肴にもおすすめです。ピクルスに漬ける野菜は、新鮮なものや旬のものを使い、数回で食べきれる量で作りましょう。漬け液も2~3回はくり返し使えますし、調...続きを読む
醤油麹の作り方と3つのアレンジレシピ……いろいろ使えて便利!
ガイド記事黒田 民子戻した麹を使って(参考:乾燥麹の戻し方と活用法)、しょうゆ麹を作りましょう。おすすめは、麹をお湯(60度くらい)で戻し、6時間ほど保温した戻し麹を使って作る方法です。より手軽な方法だと、麹と醤油を同量ずつ合わせて常温に置き、1~2週間毎日1回ほどかき混ぜて作る方法もあります。ただし使えるまでに時間が...続きを読む
乾燥麹の戻し方と使い方!お湯でふっくら戻すコツ
ガイド記事黒田 民子乾燥麹にお湯を加えて6時間ほど保温すると、お粥のように柔らかくなり、甘酒のような香りと味わいの戻し麹ができ上がります。醤油や酢を使った発酵調味料のベースにしたり、納豆に合わせたり、漬かり過ぎたぬか漬けのみじん切りを加えて箸休めを作ったりと、使い道は様々。好みや作る量に合わせて、簡単に加減できるのでお...続きを読む
発酵バターの作り方!レーズンなどで簡単アレンジ
ガイド記事黒田 民子ヨーグルトの乳酸菌を使って、手作りの発酵バターをつくりましょう。優しい酸味と香り、そしてコクのある贅沢なバターです。発酵させるのに6時間、その後冷蔵庫で3日ほど寝かします。後はハンドミキサーで攪拌して出来上がり。時間がかかりすぎる……いいえ、時間が美味しく香り豊かな贅沢な味わいを作ってくれるのです。...続きを読む