皮膚・爪・髪の病気
水虫・爪白癬
強いかゆみを伴い、人に感染しやすい水虫。水虫に関する正しい知識をつけていただけるよう、具体的な症状、原因、検査法、予防法、治療法をわかりやすくまとめました。
記事一覧
【症例画像あり】水虫の原因・予防・症状・治療法
ガイド記事井上 義治水虫とは……足の指の間や足裏に発生しやすい白癬菌感染症足の指や足裏は水虫の好発部位。痒みなどもなく無症状の場合もあいますが、異変に気づいたら皮膚科を受診しましょう「水虫」とはカビである真菌に分類される「白癬菌感染症」のこと。皮膚があるところなら、どこにでも発生します。意外と知られていませんが、水虫は...続きを読む
爪白癬・爪水虫の症例画像・症状・治療法
ガイド記事井上 義治爪白癬とは……カビである白癬菌が原因で起こる「爪水虫」健康に保ちたい「爪」。もしも手足に水虫がある場合は、爪水虫とも呼ばれる爪白癬に注意が必要です。「爪白癬」とは、水虫に合併し、カビである真菌に分類される白癬菌が爪に感染することで起きる病気です。一般的に「爪水虫」とも呼ばれます。水虫が原因なので、手...続きを読む
水虫の基礎知識
ガイド記事西園寺 克水虫の基礎水虫菌の仲間は糸状なので糸状菌と呼ばれます。水虫の原因は何でしょう?テレビの宣伝などで御存じの方も多いと思いますが、白癬菌(はくせんきん)という微生物が水虫の原因です。白癬菌は菌と呼んでいますが、細菌ではなくてカビの一種の総称です。白癬菌が引き起こす病気は実は水虫だけではなく、白癬菌が増殖...続きを読む
水虫の種類と症状
ガイド記事西園寺 克水虫の種類と症状水虫、水虫と一口にいいますが、水虫には数通りのタイプがあるのをご存知でしたか?主なものが『趾間(しかん)型』、『小水疱型』です。この二つで90%以上を占めます。両方同時になる場合もあるので注意が必要です。残りの特殊な型に『爪白癬』、『角質増殖型』というタイプがあります。■趾間(しかん...続きを読む
水虫の診断法と治療法
ガイド記事西園寺 克足の水虫は顕微鏡での診断が確実顕微鏡で確認します。足の水虫の場合、特に足の薬指と足の小指の間が痒いと、趾間型の水虫と自己診断しがちです。しかし、違う病気の可能性もありますので、皮膚科を受診して皮膚の白癬(はくせん)菌を顕微鏡で見て、確実に診断をしてもらいましょう。角化した皮膚を少し削ってアルカリで溶...続きを読む
水虫の予防法・再発防止法
ガイド記事西園寺 克水虫の感染経路は接触感染水虫は水虫菌(白癬菌)による感染症です。水虫の感染経路は接触感染ですが、他人の水虫に直接触れて感染するのではなく、間接的な接触感染が多いとされています。独り住まいの人よりも同居人がいる場合に感染機会が多い事になります。水回り、特に風呂の脱衣所にある足拭きマットは、一番水虫菌に...続きを読む
新しい水虫薬が続々登場!
ガイド記事三上 彰貴子新しい水虫薬登場!水虫の感染源に触れたらすぐ洗い流すようにして予防しましょうQ:薬局で最近、新しい水虫薬が出たと聞きました。これまでのものと何が違うのでしょうか。A:はい。お答えします。これまで、白癬菌(水虫の原因菌)に効果が高く医科向け医薬品としても使われる塩酸テルビナフィンや、塩酸ブテナフィンと...続きを読む
今年こそ治す!水虫対策グッズベスト5
ガイド記事三上 彰貴子水虫対策グッズ薬局やデパートなどに行くと面白い水虫対策グッズが売られはじめてきました。職業柄、水虫のグッズやテレビ宣伝を見ると湿気の多い梅雨の時期の訪れを感じてしまいます。。。さて、今回は水虫グッズはいろいろありますが、薬のガイドとしての観点からランキング形式でご紹介してみようと思います。※以前の記...続きを読む
水虫薬の種類について
ガイド記事三上 彰貴子水虫薬の選び方について症状を薬剤師に相談してみてくださいQ:薬局で水虫の薬を買おうとしましたが、色々なタイプがありました。どのように薬を選んだらいいのでしょうか?A:はい。まず、原則的に水虫を疑う場合は、皮膚科を受診してください。ただ、色々事情がある場合は、薬局で水虫薬を買うことになります。その場合...続きを読む
人に聞きにくい女性の病気1~さらさら素足を目指す! もしかしてこの足、水虫ですか?
ガイド記事山田 恵子『水虫なんて他人事♪』なんて思っていたら、実は・・・というお話が最近若い女性に増えているようです。今回は水虫=白癬特集です!<CONTENTS>『水虫』ってどんな病気?…なんとカビの一種!足にしかうつらないもの?…体中どこにでもうつります!足の水虫にはどんな種類があるの?…し間型、小水疱型、角化型、...続きを読む