小学校受験
小学校受験学校情報(5ページ目)
小学校受験における学校情報、偏差値、授業料など、入学指針となる情報を提供。
記事一覧
マニュアルでは突破できないお受験面接
ガイド記事高橋 公英面接では「独り善がり」「自分勝手」は命取り早い学校では9月に面接が始まっている。面接に関する細かい点については「(小学校・幼稚園入試)願書・面接の準備」を参照していただきたい。今回はワンポイントに絞ってお伝えしたいことがある。それはタイトルにもあるとおり、「小学校入試における面接はマニュアル頼みでは...続きを読む
入試は願書記入から始まっている
ガイド記事高橋 公英入学願書は家庭の顔9月に入り有名私立幼稚園や小学校を受験する家庭では、入学願書の準備に追われていることだろう。これまでも願書に関した記事を書いているが、改めて願書作成のポイントをまとめておきたい。願書は家庭の顔願書を事務的な手続きのための書類と考えていると大間違いだ。面接の際に願書に基づいて質問がな...続きを読む
こだわりで選ぶ私立中学校
ガイド記事高橋 公英最近感じていることは、良い評判が立つと、その学校にダーッと志願者が殺到する傾向が見られることだ。皆と同じ志望校を選択するということは、受験倍率が上がることであり、合格を難しくする。さらには、入学後に校風が合っていなかったと苦労する子どもがいる。お子さんにあった志望校選択をもう一度考えていただきたい。...続きを読む
お受験の成功は父親が決め手
ガイド記事高橋 公英お受験は父親が決め手お受験は父親で合否が決まると言っても過言ではない先月記事で小学校受験に関する講演会をいくつか取り上げた(文末関連記事参照)。それとは別にタンポポ会が開いた父親向け講演会で、講師から「幼稚園受験・小学校受験は父親で決まります」という話しがあった。また講演会後にお話しをうかがった山口...続きを読む
子どもらしい子どもとは?お受験成功のキーワードは「子どもらしさ」
ガイド記事高橋 公英子どもらしい子どもとは「子どもらしい子ども」とはいったい何を指すのだろうか?小学校入試では、どの学校の校長先生も一様に「子どもらしい子ども」を欲していると言う。では、「子どもらしい子ども」とはどんな子どもなのだろうか。<目次>子どもらしくない子どもとは子どもらしい=素直素直な子どもに育てる子どもの夢...続きを読む
夏休みに苦手教科克服はどうしたらいい?
ガイド記事高橋 公英夏休みは夏期講習で手一杯夏休みに不得意を克服するにはどうする?夏休みは中学受験生にとって苦手克服をする時期だとよく言われる。わたしも「中学受験カレンダー」でそう書いてきた。しかし6年に限らず5年生でも夏休みに塾の夏期講習がかなり長期間入っているだろう。たまに休みがあってもオプション講座が設けられたり...続きを読む
2007夏休み親子で体験学習に行こう!
ガイド記事高橋 公英体験学習が受験の思わぬ糧に実物教育ができる夏休みを有効に使おう!今年も夏休みがやって来ます。机にかじりついてばかりいないで、小学校受験にも中学受験にも役立つ体験学習に親子で出かけてみませんか。こうしたところでの経験がふとした際によみがえり、思わぬ力を発揮する源となることがあります。子どもの記憶に強く...続きを読む
私立小学校講演会「暁星小学校」編
ガイド記事高橋 公英お受験情報サイトe-ojuken主催、暁星・白百合・光塩・雙葉小学校受験に強い幼児教室リトルバード共催の私立学校講演会第2弾。今回は前回私立小学校講演会「光塩女子学院」編に続き、「暁星小学校中野洋二郎校長先生」講演(2007/5/20)をご紹介する。暁星小学校の教育とは?その特徴中野洋二郎校長先生の...続きを読む
公立中高一貫校を目指す受験対策
ガイド記事高橋 公英首都圏の公立中高一貫校受験生は約1万人2007年中学入試では埼玉・千葉・東京の公立中高一貫校に約10,000人の受験生がチャレンジした。首都圏中学入試人口が数万人ということを考えると、無視できない数だ。日本全国に公立中高一貫校を続々と開校する予定が組まれているから、全国的に受験生が増えてくると予想で...続きを読む
私立小学校講演会「光塩女子学院」編
ガイド記事高橋 公英お受験情報サイトe-ojuken主催幼児教室ascendリトルバード共催の私立学校講演会を取材できた。この模様を記事にする許可を頂いたので、読者のみなさんにぜひ伝えたい部分を中心にまとめた。今回はその1として「光塩女子学院初等科小圷洋教頭先生」のご講演についてお伝えする。講演会の様子光塩女子学院初等...続きを読む