借金の返済・債務整理
知っておきたい、お金を返す最新事情
マイナス家計を助けるカリスマ、横山光昭氏が、借金の返済に関係する政治、経済、社会、金融関連のニュースをピックアップし、解説します。借金返済の最中の方、借金返済で困っている方などはぜひ、目を通してみてください。
記事一覧
債務整理は面談必須!報酬の上限も設定に
ガイド記事横山 光昭弁護士とのトラブル。原因はなに?面談なしのすべてが悪いわけではないでしょうが、面談したほうが間違いがありません。債務整理を依頼する人が急増している中、担当する弁護士とのトラブルが絶えないそうです。内容は「過払い金が戻らず、進行状況も教えてもらえない」「高額な報酬を請求された」などです(朝日新聞より)...続きを読む
ボーナス「貯金」で自己防衛~低収入・借りれない時代
ガイド記事横山 光昭ボーナス何に使おう?今年も1位は「貯蓄」ボーナス、支給されますか?少しでも支給されるなら、使い方を意識して!ボーナス支給の時期が近づいてきました。昨年はボーナスが出なくて残念という方も多かったのですが、今年はボーナスが支給されるという人が昨年より5%ほど増えているようです。もちろん、この景気ですから...続きを読む
返済猶予に柔軟に対応中?金融円滑化法
ガイド記事横山 光昭「金融円滑化法」ってなんだろう?返済猶予の申請は、柔軟に対応されているそうです。今までよりも使いやすくなりました。亀井静香金融相が、借金や資金繰りが大変な人に向け、返済猶予を設けるべきと話していたTV場面を記憶している人も多いですよね。それがきっかけになり、通称「金融円滑化法」が11月3日までの時限...続きを読む
売っても破産!? 住宅ローン苦が多発中
ガイド記事横山 光昭不動産。手放せば借金!?夢を持って買った住宅。ローンが今になって重くなった。最近、私のところに寄せられる相談内容に「住宅ローン」単体で悩まれている方からの相談が多くなっています。米国のサブプライムローンのようです。“単体で”というのは、他にカード会社のクレジットカードの利用や消費者金融の借り入れは一...続きを読む
借金の取立て。これが禁止行為!
ガイド記事横山 光昭どんな取立てをしても良いの?取り立ての電話がなる。これは禁止行為にあたるかもしれませんキャッシングなどでお金を借り、返せなくなってしまうことは当然のことながら、良いことではありません。まずは自分の返済計画が甘かったことなどを、反省する必要があります。でも、だからといって債権者(貸し手)がどのような取...続きを読む
「時効」になれば返さなくていい!?
ガイド記事横山 光昭借金にも「時効」ってある?借金にも事項はある。逃げ切る、なんてことはできるのだろうか時効。聞いたことありますよね。ドラマや映画などでも「時効にかかるまであと何日……」なんてセリフをよく耳にします。時効は「罪などから逃れる」というイメージが強いかもしれません。実は時効にもいろいろあり、私・公法上だと取...続きを読む
4人に1人が関係! グレー金利に革命・後編
ガイド記事横山 光昭今後はどうなるのだろう?自動的に金利は下がるの?前記事「4人に1人が関係!グレー金利に革命・前編」とあわせてご覧ください。今後どうなる?裁判所は実質、貸金業者が利息制限法の上限金利を超えて貸し付けすることを否定した今回の判決。この判決によると“グレーゾーン金利で貸し付けることはできない”ということに...続きを読む
4人に1人が関係! グレー金利に革命・前編
ガイド記事横山 光昭今回の最高裁判決、いったいどういうことなのか?ちょっと難しいけれど、大切なことだから知っておきたい。「超過利息無効最高裁初判断」「画期的判決」「借り手保護」「消費者金融・商工ローン業者側『困惑』」「天と地がひっくり返る」・・・。平成18年1月13日、最高裁の判決を踏まえ、新聞の一面などでこのような言...続きを読む
司法書士に聞く「借金問題の現実」vol.1
ガイド記事横山 光昭借金問題の特徴は?実際のところはどうなっているの?詳しく答えてくださいました。司法書士に借金の相談にくる方の特徴ってあるのでしょうか。実際の相談はどういう感じなのでしょう。今回も、認定司法書士の高橋雅幸さんにお答えいただきました。ガイド:借金をするきっかけには何が多いと思いますか?また、そのきっかけ...続きを読む
最高裁判決「取引履歴開示の義務」現場に大波紋!? これで消費者金融が変わる!?
ガイド記事横山 光昭取引履歴開示が義務付けられると、どう変わるのだろう?消費者金融に取引履歴開示の義務~最高裁が示した初判断最高裁判所から、このような要旨の判決が下されました(平成17年7月19日)。『貸金業者は、債務者から取引履歴の開示を求められた場合には、特段の事情のない限り、信義則上これを開示すべき義務を負う』取...続きを読む