自動車保険/自動車保険関連情報

JAの自動車共済って?(2ページ目)

「自動車共済」を検討するときにJAを忘れてはいけません。JAの自動車共済について考えてみましょう。

平野 敦之

執筆者:平野 敦之

損害保険ガイド

  • Comment Page Icon

保険料は・・・

JA共済の場合は、自賠責共済とセットで契約すると対人賠償掛け金が約7%引き、また車両保障と対物賠償をセットで契約するとそれぞれの掛け金が約7%引きになっています。

全労済と同様にリスク細分型の商品ではありませんが、JA共済の場合にはゴールド免許掛け金という制度はあります。

但しリスク細分型のものではありませんので、自分がどの条件に当てはまるかということを良く確認して保険料に関しては必ず見積を取って確認してください。

その際には補償内容に違いがないか忘れないようにしましょう。


セーフティネット

全労済と同様にJA共済でも万が一経営破綻した場合に損害保険会社のような損害保険契約者保護機構によって契約者保護がなされる仕組みがありません。

但し前述の通りJA共済は農林協同組合法という法律に基づき「農林水産省」の認可を受けている「共済」です。


共済は地域やその人のライフスタイルによって利用している人とそうでない人の差があると思いますが、内容を良く理解して「自動車保険」と「自動車共済」を上手に使い分けてください。


 関連記事
「全労済のマイカー共済」
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます