自動車保険/自動車保険関連情報

乗っていたタクシーが事故った!どうする?(2ページ目)

残業明けの帰り道、タクシーの中でウトウトしていると「ドン!」という突然の強い衝撃とともに体中に激しい痛みが・・・

松本 進午

任意保険が付いていないことも

最後に、追突事故などでどちらか一方のみに過失がある場合は、単独事故のケースと同様の考え方となるのですが、ここでひとつ気になることがあります。

タクシー会社をはじめ、多数の車両を保有する事業所では、全ての車両に自動車保険を付けると年間の保険料負担が非常に大きくなるため、その分をプールしておいて将来発生する事故に備えるということで、あえて自動車保険には入らずに専任の事故係をおいているところがあるのです。

単独事故で、タクシー会社が自動車保険に入っていなかったようなケースでは、被害者はタクシー会社の事故係と交渉をしなければならず、場合によっては納得のいく補償が受けられないこともありえます。

自分の車を持っていて自動車保険にフルカバーの人身傷害保険が付いていれば、このような場合に相手方と交渉することなく、自分の加入する保険会社から直接保険金を受け取ることができますので、心配な方は検討してみてはいかがでしょうか。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます