温泉/関東の温泉

塩原温泉の名湯、混浴露天風呂2ヶ所+1(4ページ目)

渓谷沿いにある混浴の名湯は塩の湯にある明賀屋本館。源泉掛け流しで、泉質も良い。次は塩原の混浴露天風呂の岩の湯。足元自噴温泉の温泉である。ピラミッドのある変り種温泉のピラミス整心苑温泉のレポート

執筆者:郡司 勇

 4 ピラミス整心苑温泉 ピラミッド温泉


1. アルカリ性単純泉 59度
2. 掛け流しの温泉 
3. つるつるの感触の湯



ピラ1
ピラミッドが2つ並んだ外観


塩原インターチェンジの近くにある温泉施設。前景を見て驚いた。金色のピラミッドが2つ大きく屹立している。周囲に家がないので可能であろうが、都会では建設したら苦情や話題でニュースになるであろう。総計782mgのアルカリ性単純泉で59度の立派な温泉である。

ピラ2
石とタイル造りの掛け流し内湯


含食塩重曹系なので弱いつるつるもある。透明微緑色、無味、微湯の香(少モール臭)と観察した。掛け流しで利用され、よい湯である。ピラミッドの中心が内湯で、外に出ると露天風呂は小さな木製の浴槽がある。

ピラ3
露天風呂は木造りの浴槽


タイル貼りで洋風の内湯で熱めの浴槽と適温の浴槽の2つに別れている。掛け流しの湯が縁から溢れ気持ちが良い。露天風呂も弱い掛け流しである。また浴室とは別にピラミッドの重心には、巨大な水晶が飾ってありパワー室と名づけられている。通路やロビーには珍木、奇木、奇岩、宝石、などが至るところに飾ってあり、不思議な温泉施設である。なお1泊2食で格安の5900円からの宿泊も出来る温泉である。



ピラミス整心苑温泉 ピラミッド温泉
〒329-2807栃木県那須塩原市接骨木493-4
TEL0287-35-4141
営業時間:10:00~21:00
日帰り入浴:平日450円 土日650円
  • ピラミス整心苑温泉 ピラミッド温泉
  • ピラミス整心苑温泉 ピラミッド温泉

    ※この記事に書かれている情報は2007年冬のものです。ご利用の際には最新情報をご確認ください。


    *栃木特集*
  • テレビロケ同行取材 塩の湯、元湯ほか 塩原那須8湯
  • 関東周辺の泉質別代表的温泉 泉質別温泉32選
  • 神奈川県の日帰り温泉4ヶ所(前編)
  • 関東周辺の泉質別代表的温泉 泉質別温泉32選 
  • 関東近郊の温泉めぐり3、東京・神奈川編 
  • 那須,塩原の山麓の温泉 赤湯と三斗小屋および周辺の湯3 
  • 鬼怒川温泉NO1の良い湯が 奥鬼怒湯沢の野湯と栃木の湯2 
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます