![フォーマルな装いの時のネイルとは?](//imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/8/0/2/5/1-3.jpg) |
フォーマルな装いの時のネイルとは? |
春のパーティーシーズンに突入です。人前に出るネイルの準備は出来ていますか? 華やかな場所でお気に入りのお洋服に腕を通したら、ネイルもおめかししなくては! フォーマルなシーンでもアレンジできる、ラインが織り成すエレガントなネイルをご紹介いたします。
■使用アイテム
このアートには2P目でご紹介したsuisuiストライプのシルバーをセレクトしました。もしポリッシュが硬くなってきたら
マニキュア用薄め液を使って描きやすい状態にすることが大切です。
1. ベースカラーにシャレドワno.27を2度塗りします。マットで薄い色なので、ムラになりやすいので気をつけて塗りましょう。
2. suisuiストライプでラインを引きます。爪の上に円形を描くのはプロでも難しいのですが、このように一部分が切り取られている円形の方がぐんっと簡単になります。大胆にカーブを描いてみましょう。
3. 同じくカーブを描いて重ねます。
4. 小さめに描くよりも、大胆に大きく描いたほうがバランスが取りやすいですよ! デザインによっては重ならないように配置してもOKです。
5. 曲線状にパールストーンをランダムに置いて完成です。置く位置はランダムでOKですが、置き過ぎるとせっかくのラインが見えなくなってしまうので注意しましょう。
![]() |
曲線で魅せるフェミニンなネイル |