ドライブ/ドライブ関連情報

ビーナスラインを駆け抜ける(2ページ目)

真夏でも涼しい風が吹く高原は、ドライブには最高の舞台。はるかな山並みを見渡しつつ走れば、都会の暑さなんか忘れてしまいそう。真夏こそ走りたい、最高の展望ルートをご案内! 今回は長野県のビーナスラインだ。

執筆者:上田 泰久


クルマを気軽に停めて
草原の遊歩道を歩こう

ニッコウキスゲの群落
駐車場からほんの少し歩けば、こんな風景。時間があるなら、バスの時刻を確認して遊歩道を歩き、バスで戻ってくるのもいい

ビーナスラインの最大の魅力は、コーナーを曲がるごとに新しい風景が広がってくること。定期的に火入れをされて保たれた草原が、さえぎることのない展望を生み出しているのだ。
もっとも、見通しの利かないコーナーが多いことも確かなので、ドライバーはよそ見注意。駐車スペースは多いから、コーナーの途中などに停めず、安全な場所で気軽に寄り道を楽しんで欲しい。

車山の山裾を右に回り込んでいくと、今度は中央アルプスや北アルプスの姿も見えてくる。そして、7月なら左右の草原にはニッコウキスゲの黄色い花の群れも広がっているだろう。
そう、ビーナスラインのもう一つの魅力は、夏に咲き乱れる高原の花たち。時間に余裕があるなら車山肩や霧ヶ峰、八島が原などの駐車場にクルマを置き、遊歩道を歩いてみよう。走りすぎるだけでは分からない、色鮮やかな花たちの世界が広がっている。

八島が原を過ぎ、左に諏訪湖の湖面を望むとカラマツ林の中の道。和田峠まで行けばビーナスラインのほぼ中間だ。諏訪や蓼科周辺で泊まるなら、ここで中山道へ降りるか、来た道を戻ることになる。ちなみに和田峠周辺には真っ黒いガラス質の黒曜石が転がっていて、好きな人にはお土産にできる。ここの黒曜石は、縄文時代には矢じりの原料として関東周辺まで運ばれたものとか。

走りを楽しむなら
さらに美ヶ原へ


和田峠から北のビーナスラインは展望こそあまりないけれど、交通量も少なくなって快適な道。細かいコーナーも多くて走りが好きな人には最高だけど、あまり飛ばしすぎないように。僕はこのへんを走っていて、いきなり飛び出してきた鹿にぶつかりそうになったことがある。途中、売店のある三峰山のパーキングからは、それまであまり見えなかった北側の浅間山方面が一望できるから立ち寄るといい。

扉峠を越え、最後につづら折りの急坂で一気に標高を稼げば美ヶ原の一角。美ヶ原高原美術館で彫刻美術を堪能するもよし、北アルプスを正面に散策するもよし。松本方面へ降りるなら、扉峠まで戻ってよもぎこば林道を走るのがおすすめ。ビーナスラインから分かれてすぐあたりでは、正面に穂高岳の岩峰が望めるだろう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます