イタリア/カプリ島他南イタリア

カプリ島内のアクセスと爽快!ソラーロ山

カプリ島には、カプリとアナカプリの二つの地区。バスやフニコラーレが便利です。そ・し・て、意外と知られていない穴場のお楽しみ!ソラーロ山の爽快リフト情報も。

岩田 デノーラ 砂和子

執筆者:岩田 デノーラ 砂和子

イタリアガイド

カプリ島にはカプリとアナカプリ


photo by SAWA
広場がいちいちカワイイカプリ島
ナポリやソレントからの船は、カプリ島のマリーナグランデ港に到着します(マリーナグランデ港までのアクセスは、自力で青の洞窟!カプリ島青の洞窟一部始終 をご参考に!)。

島の内部は、カプリ地区とアナカプリ地区の二つ。港からはバス、タクシー、フニコラーレの移動方法があります(フニコラーレはカプリ地区まで)。

photo by SAWA
カプリ島のタクシーはリゾートらしく、オープンカーがメイン?!
・華やかなカプリ地区
最も繁華なカプリ地区には、オープンカフェのテラスが並ぶウンベルト1世広場を中心に、ブランド店が軒を連ねるブランドストリート、高級ホテルとして知られる「クイシサーナ」ホテルがあり、華やかな雰囲気。歩いている人たちもそこはかとなくスノッブな香りを漂わせています。

・素朴な雰囲気のアナカプリ地区
カプリ地区からバス(1.3ユーロ)かタクシー(約15ユーロ)でアクセスします(もしくは、マリーナグランデから直接)。カプリ地区からアナカプリ地区は、「ひ~落ちる~」とつい絶叫をしてしまいそうな崖っぷちの道路を通って行きます。アナカプリ地区は、カプリ地区と比べれば素朴。観光客然とした人々で賑わっています。

アナカプリ地区のお楽しみ

photo by SAWA
地味な乗り場。広場の裏側にひっそりとあります。穴場の観光スポット・モンテソラーロリフト乗り場

さて、アナカプリ地区には、またとないお楽しみアトラクションがひとつ。それは、「Seggiovia Monte Solaro(ソラーロ山リフト)」。カプリ島で最も高い山、標高約590メートルのソラーロ山に登るリフトです。リフト・・・そう、あのスキー場にあるリフト。むき出しのイスに座り、足をぶらぶらさせながら登っていくリフト。ナポリ湾を一望する強烈に爽快な景色を眼下に見ながらの小さな冒険です。

往復 6.5ユーロ(2006年現在)

安全バーひとつで押さえられる体は、心もとなく、私の場合、冷や汗たらたらでしたが、小学生と見られるチビッコも一人で乗ってキャッキャとしてました。乗るときと降りるときもスキー場と同じ。スキー板がないだけ身軽ではありますが、乗るときに腿の後ろをガッツリぶつけることも…。動きやすい服に越したことはありません。

photo by SAWA
高所恐怖症にはちょっとムリ。刺激的な夏山リフト
ソラーロ山の展望台からの眺めは、天空からの眺めのよう。青く澄み渡った空、どこまでも続くマリンブルーの地中海、ソレントやナポリの山々。それはそれは爽快かつ美しい景色が眺められます。展望台には、Canzone del Ciero(空の歌)というロマンチックな名前の(普通の)バールがあり、一休みができます。

午前中青の洞窟またはクルーズ→カプリ地区でランチ&お買い物→アナカプリ散策&ソラーロ山→マリーナグランデ港からナポリ行きに・・・といったカプリ満喫一日日帰りコースも気合を入れれば可能です。

カプリ島、海から山から(空から?)攻めてみるのはいかがでしょう?!


【カプリ島情報】
・ローマから日帰りで行ける!青の洞窟一日日帰りツアー
・個人で行くなら、カプリ島ガイド決定版!自力で青の洞窟!カプリ島青の洞窟一部始終
・青の洞窟に入れなかったら?カプリ島緑の洞窟と白の洞窟クルーズ
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでイタリアの旅行ガイドをチェック!楽天市場でイタリア関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます