「デジタルビデオカメラ」ガイドから見た一眼レフの動画
最初にも申し上げたように、ビデオカメラユーザーとして一眼レフカメラの動画はとても気になっていたところです。ただ、実際に利用してみて実感したのは、確かにレンズ交換による映像の変化を楽しんだり、マニュアル設定による映像の遊びなどはできるものの、長時間撮影が可能なビデオカメラには取って代われないだろうなということです。また、どちらのカメラも記録メディアがメモリーカードで、録画時間が短いという制限などもあります。たとえばフォトムービーを作る際、1つの効果として動画を利用したい場合、同じ被写体でレンズ効果を活かした映像を撮っておくという使い方がベストかなと感じています。
スポーツ観戦などをしていると、望遠の一眼レフで撮りながら、「このままビデオも撮れたらいいな」と思う瞬間があるので、そういったところでの用途も増えてくるのではないでしょうか。
画質的には、フルハイビジョンに勝とも劣らない高画質な映像を得られるので、静止画像の補完的な用途、あるいは、スライドムービーを作る際に、写真と写真の間にちょっとしたムービーとして挟むという、それぞれの特性と用途を活かした活用方法がベストでしょう。
ただ今後は録画時間や画質など、ビデオカメラと匹敵する機能を備えたものが登場してくることが容易に想像できます。そうしたとき、ビデオカメラと一眼レフカメラの棲み分けをどうするのか、また棲み分けが必要なのかなど考える必要があるでしょう。そのときには、市場形態も大きく変わっているはずです。
ガイドの結論として、ビデオカメラユーザーがこれから一眼レフカメラを購入する場合、通常のビデオカメラとはレンズ効果など、ひと味違った映像を楽しむためのツールとして位置づけ、購入視野に入れてみるというのもおもしろいかも知れない、といったところでしょうか。いずれにしても、今後が楽しみなジャンルではありますね。
関連情報
●関連サイト●製品情報