生ハム&メロンは間違い!
食べ物の組み合わせによっては、動脈硬化や癌になる可能性がある記事を発見しました。
これはイタリアの健康雑誌Salute Naturale からで、ここに健康の為の食べあわせについて面白い記事がありましたので、御紹介します。ダイエットをするにあたって、食べ過ぎないとかカロリーをコントロールしてといううのが通説になっていますが、ここでは、食べあわせによって、いくらカロリーが低くても、とんでもない逆効果を産んでしまうと言うのです。それが食べあわせです。これによって、栄養素が逆効果になり、体内で悪循環を産むというのです。
その気になる組み合わせとはいったい…
1、炭水化物とプロテインを混ぜてはダメ!
消化するのに多大な時間を要するため、消化不良になりやすい食べあわせ。
・Proteine Magre(Carne,Pesce,Uova)
プロテイン(魚、肉、卵)との組み合わせ
○ 果物、少量の乾燥果物、野菜
× イモ類などのタンパク質、豆類、牛乳製品、塩
・Proteine Grasse(Formaggi, Frattaglie, Molluschi)
プロテイン(チーズ、臓物系、タコ、イカ、貝類)
○ すべての野菜類
× 果物、加工された糖分、牛乳製品、塩
・Legumi(ceci,fagioli,piselli,fave)
豆類(ひよこ豆、いんげん、グリーンピース、そら豆)
○ すべての野菜 生野菜、茹野菜問わず
× フルーツ、乾燥フルーツ、はちみつ、ZUCCHERI(加工された糖分)
2、プロテインとプロテインも混ぜてはダメ!
プロテインの消化は非常に時間がかかるので、食べあわせれば、さらに消化に負担がかかります。
・AMIDI(cereali, pasta e pane)
デンプン質(セロリ、パスタ、パン等)
○ すべての野菜類
× 果物、乾燥果物、プロテイン(magre)(魚、肉、卵)、牛乳製品、塩
・Lipidi(olio, burro, strutto, lardo)
脂質(油、バター、ラード)
○ 果物、牛乳製品、塩
× すべての野菜類
3、炭水化物と炭水化物も混ぜてはダメ!
腸で上手に消化できないため、消化不良を起こします。
・Verdure(insalate,ortaggi...)
野菜(生野菜、ボイル野菜)
○ デンプン質、豆類、プロテイン、水、脂質
× 牛乳製品、果物、乾燥果物、はちみつ、ZUCCHERI(加工された糖分)
つまり、身体におよぼす影響として、
1:消化不良を引き起こす。 2:栄養のバランスが悪く、ビタミンやミネラルが欠乏する。 3:栄養の循環が悪くなり、病気になりやすい。 |
という結果が挙げられます。
そして分類が難しく具体的に挙げられる食材は
(野菜などは通常通りです)、
【AMIDI】デンプン質 【LEGUMI】豆類 【ZUCCHERI】加工された糖分 【LIPIDI】脂質 【Proteine Grasse】脂肪の多いプロテイン 【Protein Magre】脂肪の少ないプロテイン |
結構、プロテインに関しては、細かく分類されます。
しかし、この例から、生ハムとモッツァレッラのサンドイッチや、ビステッカとジャガイモはダメ、生ハムとメロン、魚のスパゲッティなどが食べてはいけない組み合わせになってしまいます。とすると、イタリアンを楽しむにあたっては、つまらなくなってしまうのもあります。
これは一部の記事でしたので、少し気に止めておくと良いと思います。
また、これを毎日ではなく、週に1回とかの組み合わせが悪いものであれば、それほど問題ないとも言っていますので、神経質になることもないかと思われます。
やはりイタリアの健康雑誌。妥協の点はきちんとありました。