イタリアンの基本/イタリアンの基本関連情報

美食の秋のリストランテめぐり ジャルディーノの素敵な晩餐会

美食の秋到来ですね。そこで、一足早く美味しいものを! と思い、リストランテ ジャルディーノの晩餐会に参加してきました。その時の、全メニューとワインをオールアバウトだけでご案内します。これからのレストラン選びの参考になれば幸いです。

「食欲の秋」到来ですね!
さて、そのトップバッターレポートとして、西浅草にある有名店リストランテ ジャルディーノのガラディナ(晩餐会)に参加してきた模様をお伝えします。


こちらの石崎シェフは、食材の勉強を常にしており、イタリア料理をこよなく愛している方です。 私も、食材やイタリア料理、ワインがわからなくなると、シェフから学ぶことが多いです。
今回の晩餐会は、イタリア食文化企画の長本さんが企画するBuon Ricordoのお食事会で、実は、イタリアはマルケ州にあるリストランテ ホテルジャルディーノとこちらのジャルディーノが姉妹店契約をした記念パーティーでした。

長本さんとMassimo Biagiali氏
(このBuon Ricordoについては次回ご説明しますね)

さてさて、その気になるメニューとは


【Amuse】
Bigne' di lumarche con crema di formaggio
シューに詰めたエスカルゴの煮込み チーズソース添え
【Antipasti】
Involtini di astice, briciole di patate e tartufo nero
オマール海老テールのジャガイモと黒トリュフ包み 
黒トリュフ風味ソース

Crespelle di mais con porri e ricotta in salsa di pomodoro al basilico
とうもろこしのクレープ ポロネギとリコッタチーズ 
バジリコ風味のトマトソース

エスカルゴは、日本ではじめて養殖に成功したといわれているものを使用していますので、フレッシュ感が違います。通常、輸入されているものは、ざらつきがあると思うのですが、こちらは、エスカルゴなのに滑らかな食感です。他では味わえないエスカルゴであると、シェフ自慢の一品でした。(写真がなくてすみません)
そして、オマール海老には、イタリアの名産黒トリュフがパンチと風味を添えて、味覚抜群のお料理でした。

ではプリモピアットへ。

あわせて読みたい

あなたにオススメ