毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

発表!好きな鍋ものベスト10

発表します!みんなが選んだお鍋はこれです。あなたの予想は当たったでしょうか。ちなみに、私が好きな鍋料理は11位でした。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

All Aboutなんでもランキング『あなたの好きな鍋は?』の投票結果と、 寄せられたコメントを発表いたします。

あなたの好きな“鍋”は?という質問でしたね、そういえば。 ティファール、フィスラー、シャトルシェフ、土鍋、無水鍋、ルクルーゼ、レミパン等が入っていました。瓢箪から駒とでも申しましょうか、とても参考になりましたので、お勧めの理由を、少し紹介したいと思います。

ティファール:重ねてしまえるテフロン加工。(茨城県・30代女性)
シャトルシェフ:煮込み料理が美味しくできますし、経済的です。(埼玉県:20代女性)
レミパン:とにかく使いやすい上に煮物などが柔らかくおいしく煮えること。ルクルーゼの使い勝手を良くした鍋と思っています。(東京都:30代女性)
ルクルーゼ:保温性に優れていてとても使いやすい。(愛知県:30代女性)

それでは、食べられる方のお鍋のベストテンを発表します。
寄せられたコメントからは、みなさまの鍋に対する こだわりや情熱が強く感じられ、読みながらも、なるほどね、へぇ~と、 感心するばかりでした。全てを紹介したい気持ちでいっぱいなのですが、 そうもいかないので、それぞれの中から、2つ3つ抜粋して、掲載させていただきました。

まずは10位から8位まで!

第10位 おでん鍋

お釜でおでん
具の中で何が一番好き?という質問は、おでんに付き物のようです。 私は、訊かれたら大根と答えます。が、実は卵が好きです。 大根は沢山入れますが、卵って人数分しか入れないですよね。一人1個だから、勿体なくて最後に食べます。だったら沢山煮ればいいじゃないかと言われそうですが。

※画像は 炊飯器おでんで、お粥炊きコースで炊きます。

子供の頃屋台のおばちゃんからもらったおでんのおいしい記憶がおでん好きに。(大分県:50代女性)

→おでん屋台の存在を教えてくれたのは、マンガ「おそ松くん」です。 憧れの、屋台おでん初体験は、19才の冬のことでした。場所は調布駅前。

味が良いのです! ボリュームあって満足できるから好きです。(静岡県:10代女性)

→こんなにいっぱい食べきれるかな?ってぐらい煮ても、なくなってしまいますよね、おでんって。残っても、翌日もおいしくいただけるのもありがたいです。


第9位 チゲ

チゲ鍋
キムチチゲ、豆乳チゲ、しゃぶしゃぶチゲ、寄せチゲといった名前が多数上がりました。 それらを一緒にしたら、もっと上に行くはずのお鍋です。

※画像はスンドゥブチゲで、あさりと粉唐辛子が必須材料です。

寒い冬にはあの辛さがたまらない!最後の雑炊も最高!(神奈川県:40代女性)

→今年の冬は(も)チゲが大流行しそうですね。スンドゥブチゲは、とても簡単ですので、一度作ってみてくださいネッ。

「韓国の鍋は、すべておいしいです。」と、テンジャンチゲを推薦(神奈川県:40代男性)

→テンジャンとはお味噌のことですね。味噌味のチゲ、絶対おいしいに決まってまる!


第8位 しゃぶしゃぶ

玉子酒シャブシャブ
私が子供の頃は無かった、というか、存在を知らなかったお鍋です。 しゃぶしゃぶを初めて食べた時の感動は、今でもはっきり覚えています。 目からウロコの味でした。
「しゃぶしゃぶ」で投票してくださった方以外にも、「豚しゃぶ」「野菜しゃぶ」「鯛しゃぶ」の名を上げた方がいらっしゃいましたので、それらを併せたなら、もっと上位に入ったことでしょう。

※画像のお鍋は、 玉子酒しゃぶしゃぶです。鍋を食べて、風邪もついでに撃退しちゃいましょう!

肉好きですから(笑) 霜降りのお肉なんてサイコーです!!(愛媛県:30代女性)

→鶏しゃぶ、鯛しゃぶの名前も上がりましたが、基本はやっぱり牛肉!

豚ばら肉と白菜のしゃぶしゃぶです。夫婦2人ですが鍋いっぱい食べてしまいます。(神奈川県:40代女性)

→ばら肉はダシが出るので、具もスープもおいしくなりますものね。 余分な脂が抜けるので、あっさりたくさん食べられますし、牛肉よりアクが少ないところも嬉しい豚しゃぶ。

次のページで7~4位を発表します!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます