簡単で安上がりな献立
にらともやしの炒めもの
■使用した材料■ 3人前
・ニラ ...........................................1ワ
・もやし .........................................200g
・豚ひき肉 .......................................100g
・玉ねぎ .........................................40g (粗みじん切り)
・ニンニク .......................................1片 (みじん切り)
・ショウガ .......................................1片 (みじん切り)
・クルミ .........................................大さじ2(粗く砕く)
・豆板醤 .........................................小さじ1
・テンメンジャン .................................小さじ1
・酒 .............................................大さじ1
・砂糖 ...........................................小さじ1弱
・醤油 ...........................................大さじ2
・ごま油 .........................................小さじ1
■作り方■
1.ニラをモヤシの長さに切る。もやしをさっと洗って水をきる。
2.中華鍋にサラダ油大さじ1を熱し、ひき肉を炒め、ぽろぽろになったら、
空いてる鍋肌でニンニクとショウガと玉ねぎを炒め、
香りが立ったら豆板醤を加えて炒め、テンメンジャンを混ぜ、酒を加えて炒め、ひき肉にしっかり下味をつける。
3.クルミを入れてひと炒めし、
モヤシを加えて炒める。
4.ニラを加えて炒め合わせ、砂糖と醤油を加え、香り付けにごま油を回しいれる。(ニラにはすぐ火が通るので、手早く!)
ひと言
最初から最後まで強火で、水分をとばしながら炒めます。もしも汁気が出てしまったら、最後に水溶き片栗粉で、汁気をとじると良いです。
■ 昨日紹介したのは「豚肉とじゃが芋の梅酒煮」 レシピはこちら!

ニラともやしの炒め物は、どこの家庭でも、ちょくちょく作られるメニューではないでしょうか。
塩、コショウ、醤油などで味付けた あっさり味もいいですが、今日のもやしにら炒めは、
食欲のない時でもご飯がすすむように、しっかり味に しあげました。ご飯にかけて 丼物にしても おいしいです。






