まき寿司
いなりずし
ひし形ずし
イカの姿寿司
握り鮨
玉子の太巻き寿司
■使用した材料■ 4人分
米 .........................3合
寿司酢 .....................(酢70cc・砂糖大さじ2強・塩小さじ2)
人参 .......................少々
舞茸 .......................少々
エビ .......................4尾
板のり .....................2枚
水菜 .......................少々
桜でんぶ ...................少々
白煎りゴマ .................少々
卵焼き1枚分(14cm×24cm)
卵 .........................4コ
砂糖 .......................大さじ2
塩 .........................少々(小さじ1/5程度)
酒 .........................大さじ1
ミリン .....................大さじ1
水 .........................大さじ1
■作り方■
1.炊きたてのご飯を飯台にあけ、合わせ酢を回しかけて切るように混ぜ、うちわであおいで冷ます。
2.ボールに卵を割り入れ、調味料を加えてよくかきまぜ、クッキングシートを敷いた天板に流し入れ、オーブントースターで7~8分間焼く。
(3分ほど焼いて、薄く焼き色がついたらアルミホイルをかぶせて焼きすぎを防ぐ)
3.巻きすの上で冷ましておき、もう一枚焼く。両端を1cmづつ切りおとし具にする。
4.舞茸を小房にわけて、しょう油、砂糖、酒、ダシ汁少々で甘辛く煮る。
5.細く切った人参を、塩少々入れた熱湯で茹でる。背ワタをとったエビを茹でて皮をむく。同じ湯で水菜をサッとゆがき、冷水にとり、水気を絞る。
6.海苔を玉子焼きの幅に切り、巻きすの上に置き、すし飯をのせ、具をのせて巻く。
7.巻きすの上にラップを敷き、玉子焼きをのせ、すし飯を厚さ1cmほど平らにのせ、海苔巻きを真ん中にのせる。
8.いっきに巻いて、足りない部分にすし飯をのせて、ラップで包み、しばらくそのままにして安定させる。
9.適当な厚さに切る。
写真は、海苔で巻かないで直接玉子焼きで巻いたもの。→
ひと言
玉子焼きで直接すし飯を巻くと、きっちり巻きにくく、力を入れすぎると玉子焼きがつぶれて痩せてしまう。海苔で巻いた寿司を土台にするとしっかり仕上がる。
■ 昨日紹介したのは「ピーナツタフィー」 レシピはこちら!