今が旬の烏賊を使ってお寿司を作りました。こぶりのイカならかわいらしく、 大ぶりなら豪快に。仕上げに甘辛醤油だれをぬれば、どことなく鱧寿司の風情....。 御飯に混ぜ物してもきれいです。 |
烏賊の姿ずし


■材料■ 4人分
・すしめし........600g程度(米なら約2合分)
・するめいか..........4ハイ
・白ゴマ.........少々
調味料
・ミリン......大さじ2
・醤油...........大さじ2
・砂糖...........少々
■作り方■
1.イカの腹側(エンペラが付いてないほう)を裂いて、足とワタをとりだす。
2.よく洗って水気を拭き、エンペラをつけたまま皮をむく。(布巾使うとむきやすい)

4.熱湯でゆでてザルにあげる。




(少量の水溶き片栗粉でとろみをつけてもよい)←味が濃くなりすぎないように注意!
9.はけを使ってイカにタレを塗る。

《イカ料理》
【いか塩辛】 ・【イカの刺し身】・ 【イカのスペイン風】 ・【イカ大根】・ 【いかめし】 ・【その他】