毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

蒸し方の基本と応用 茶碗蒸しの作り方(2ページ目)

蒸し器で作る基本の茶碗蒸しの作り方と、より簡単な電子レンジで作る茶わん蒸しのレシピを紹介します。誰がやってもスができない蒸し方のコツもお教えします!

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

作り方

1.(ササミは削ぎ切りにし醤油を少量まぶす) 海老は尻尾だけ残して殻をむき、酒を少量まぶす。小松菜はさっと茹でる。銀杏はフライパンで から煎りし、熱い内に包丁の上から手で叩いてつぶして剥く。(薄皮まで綺麗にむける)

2.だし汁を調味して人肌程度以下に冷ます。卵を泡立てないように割りほぐし、調味しただし汁を加える。

(なめらかに仕上げたい場合はこし器にかける)

3.蒸し茶碗に具を入れる。2.の卵液を注ぐ。

4.蒸す。
(蒸し方1:基本)
湯気の上がった蒸し器に入れる。しずくが落ちないように 布巾をはさんで 蓋をして強火で2分(白いマクがはったようになる)→弱火で10~13分間(ダシの温度による)蒸す。

(蒸し方2:応用編)
湯気の上がった蒸し器に入れる。鍋と蓋の間の端っこに菜箸を1本挟み、少し隙間があいてる状態にして、 強火で約7分間蒸す。(一定温度より高温にならないのでスができない。蓋が斜めになってるので食品にシズクが直接かからない)

5.茹でた小松菜をかざる。(三つ葉なら生のまま茶碗蒸しに混ぜて蒸しても、茹でて飾ってもどちらでもかまいません)


★次のページでは蒸し器を使わずに 電子レンジで茶碗蒸しを作ります。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます