寒い日には辛い鍋物がいいですね。体の芯からポッカポカあったまる、豆板醤入りの味噌おでんを紹介します。 「安上がりで簡単!」を絵に描いたような料理です。 みそと豆板醤の濃厚な風味が ご飯によく合います。 |
豆板醤入り辛みそおでん


■材料 4人分
大根1/2本 ・ 卵4コ ・ 鶏肉100g ・ 角コン1枚 ・ 人参1本 ・ 竹輪4本 ・ 厚揚げ1枚 ・ 玉ねぎ1コ ・ 長ネギ1本
調味料
出し汁900cc ・酒100cc ・ みそ大さじ6 ・ 砂糖大さじ5 ・ 醤油小さじ1 ・ 豆板醤小さじ2
■作り方
1.大根を3cmくらいの半月切りにする。ゆで卵を作る。一緒に大根を下茹でする。
2.コンニャクを三角に切り、サッと茹でる。厚揚げを三角形に切り、熱湯をかけて油抜きする。 玉ねぎをくし型に切る。

4.材料を全部入れて落し蓋をして弱火でコトコト煮る。
土鍋の蓋ではなく、軽い落し蓋を!


◆◇◆関連◆◇◆
【和風みそおでん】・ 【芋煮鍋】・ 【キリタンポ鍋・キムチ鍋】