毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

お茶わん一杯分の幸せ (2) 梅干しの気持ち(2ページ目)

梅干しの成分であるクエン酸は、疲労回復、食欲不振に効果があるだけでなく、ダイエットにも良いという、すごいヤツなのです。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

梅ソースで食べる、健康サラダ

梅肉とオカカを混ぜて調味した梅ソースは、酸っぱいのが苦手な方にもきっと喜んでもらえるはず。


材料
{梅ソース}
梅干し・カツオ節・砂糖・ミリン・麺つゆ・ しょう油・酢

{サラダ}
大根・人参・きゅうり・白ゴマ・シラス


作り方
1.梅干しの種を除いて包丁でたたく。

2.カツオ節を加えて混ぜる。調味料は梅干しの塩分によって違うので、 味をみながら少しずつ加える。
(一例:梅肉大さじ2、カツオ節鶏卵大ほどの量、砂糖小さじ1/2、ミリン小さじ1、麺つゆ大さじ2、しょう油小さじ1、酢小さじ1)

3.人参を千切り。大根ときゅうりはマッチ棒位に切り、冷水に放しパリッとさせて水を切る。

4.鍋にゴマとシラスを入れ、空炒りする。

5.器に盛り、シラスとゴマを振りかけ、梅ソースをかける。 

シラスとゴマは食べる直前にかけた方が香ばしくておいしい。

【関連ページ】
お茶わん一杯分の幸せ(1)【ミョウガたけ】
梅干・梅酒の作り方

【その他の梅料理のサイト】
思わずツバを飲み込む!梅料理
南部川村梅料理研究会、ヘルシーでおいしい梅料理


前ページは梅干しの効能について。


※前ページ最初の「もとより酸っぱいこのからだ......」は、祖母に教わったのですが、 元唄があるかもしれないと思い、調べてみました。どうやら明治の尋常小学校の教科書に載った うめぼし という唄の1節のようです。

 

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます