![]() |
中華鍋で作る焼き豚 |
今回使用する肉は、脂肪の少ないモモとヒレを使用しました。脂が少ないので冷めても風味が変わらず おいしく召し上がれます。 材料(4~5人分)
豚ももブロック肉300g×2、長ネギの葉の部分1本分、ニンニク、生姜、
作り方

2.生姜、ニンニク、長ネギのスライスを貼り付け、醤油大さじ3、酒大さじ2をふりかけ30~60分ほどおく。<時々ひっくり返す>



3.中華鍋を熱し油を大さじ1ほどとり、ニンニク生姜ネギを取り払い、焼いて焦げ目をつける。
4.余分な油を紙で吸い取る。
5.<醤油大さじ2、酒大さじ1、味醂大さじ2、砂糖大さじ1、水大さじ1>を加え、すり鉢かボウルで蓋をして弱火で煮込む。



6.時々かえしながら30分位煮て、竹串を刺してみて、中から澄んだ汁が出てくれば、強火にしてからめる。タレを別皿に取る。


7.盛りつける。<写真はきゅうりをピーラーで薄切りしたものと半月に切ったレモンを飾りました>
写真の皿よりひとまわり大きいサイズの大皿の周りにレタスやサラダ菜などを盛って、 真ん中に肉の皿をすっぽり置いて、包んで食べるようにしてもいいですね。
8.タレは全部かけないで、食卓で好みに応じてかけていただく。
◆◆次のページでは、ヒレ肉を使った焼き豚を紹介します。