毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

定番おせちを簡単に作っちゃお!(3ページ目)

【大晦日でも間に合うおせち料理】暮の半日でも造れる簡単おせち料理を紹介します。私が実際に時間を計って作ってみましたので大丈夫できます!2002年の家事納め、どうぞ頑張ってください。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

こんな一品はいかが? 1-2-3-4●チキンのホイル焼き材料(4人分)
・鶏胸肉小さめのを4枚、マッシュルーム10個、ベーコン、トマト、市販のブラウンソース、バター、ワイン



作りかた

1.胸肉に塩をふっておく。
2.フライパンで鶏肉の両面を焼く。
3.鍋にバターをとり、スライスマッシュルームを炒め、白ワイン大さじ2杯とブラウンソースを加える。
4.30センチ位に切ったアルミホイルを二つに折って、広げた片方の真ん中部分に焼いた肉をおき、1cmの厚さに切ったトマトと薄切りベーコンを重ね 、マッシュルームソースをかける
5.ホイルを折り曲げて、端から少しづつ畳むように折り込んで、完璧に密封する
6.オーブンで15分焼く。ホイルが膨らむ。そのまま食卓に運ぶ

テーブルでお客様に開けさせて下さい。 ホイルがぷっくり膨らんで視覚を刺激して、破った時の香りが臭覚を刺激します。

・中が真空状態なので時間が経つとしぼみますので、是非焼き立てを出してあげて下さい。


●しめさば・バッテラ材料
・新鮮な鯖、酢、寿司飯、出し昆布、生姜10g



作りかた

1.鯖を三枚におろし、腹骨をすき取る。
2.盆ザルに乗せて身が白くなる位塩をふり、皮を上にして1時間置く。
(皮目を下にするか上にするかは、専門家でも意見が分かれるのですが、生臭さを取るには身を下にした方が取れるが、旨味も流れてしまうという欠点もあるので、難しいところですが、今回は 皮目を上にして、ザルにあげておきました)
3.水で塩をサッと洗い落とし、出し昆布にはさんでバットに入れ、ひたひたの酢を注ぎ1時間漬ける。(いっしょにレモンスライスを数枚入れると臭みが取れる)
4.生姜を薄切りにして甘酢<酢小さじ2、水小さじ1、砂糖小さじ1> に漬けてガリを作る。
5.薄皮を頭のほうから引き剥がし、骨を骨抜きで取る。
6.(押し寿司の型がない場合)四角の入れ物にラップを敷き、鯖の皮を下にして入れ、せん切りにしたガリを散らし、寿司飯を詰め、軽いおもしをする。



簡単オセチあと一品....
●重ね玉子
材料
・鶏ひき100g(砂糖小さじ2、しょう油大さじ1、味醂小さじ2)、卵6コ

作りかた
1.鍋に挽肉と調味料を入れ火にかけ炒る。
2.別の鍋に卵と砂糖大さじ2、塩少々、酒大さじ1を加え弱火で半生状態に炒る。(お好み焼きの焼く前のようなどろっとした感じ)
3.卵豆腐の型にオーブンシートをしき、卵の半量を敷き、挽肉、残りの卵を流し入れ平らにならしオーブンで7~8分焼く。
4.冷めてから切り分ける。

1ページ目簡単正月料理
2ページ目定番おせちを簡単に...
4ページ目浸し豆とついでに豆ご飯

・忙しい日の献立【暮のお助けメニュー】
・材料が余ったら【お正月料理の食材使いまわし技】
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます