![]()
かにかまぼこ(スティックタイプ:4本)、大葉(2枚) 【卵液】 卵(3コ)、料理酒(小さじ1)、塩(小さじ1/4)
![]() ![]()
・焼き上げた後、巻きすで成型すると、きれいな形に仕上がります。 ・かにかまぼこに味があるので、卵の味付けはひかえめに。 |


【おかずレシピ】メールマガジン、毎週水曜日に発行中です。ぜひご購読を。
無料購読のお申し込みは、

かにかまぼこの赤、たまごの黄色、大葉の緑。鮮やかな色合いで、お弁当にぴったりの簡単卵巻きです。抗菌作用があるといわれる大葉で、お弁当の傷み防止効果も。
![]()
かにかまぼこ(スティックタイプ:4本)、大葉(2枚) 【卵液】 卵(3コ)、料理酒(小さじ1)、塩(小さじ1/4)
![]() ![]()
・焼き上げた後、巻きすで成型すると、きれいな形に仕上がります。 ・かにかまぼこに味があるので、卵の味付けはひかえめに。 |